ちくわの穴から星☆を見た NEW

イラストレーター・漫画家「まきりえこ」としても活躍する母「ちゃば」が描く家族の奮闘記。 お父さん、お母さん、息子の笑いと涙が詰まった絵日記ブログです。 ちくわの穴から星☆を見た NEW http://tikuwanoanakarahosiwomita.blog.jp/

Category1年生

ちょっともどって、一年生最後の日のこと、
息子が通信簿ともに「学級通信」を持ち帰りました・・・

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-一年さよなら1

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-一年さよなら2

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-一年さよなら3

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-一年さよなら4

そして、彼らは明日、新一年生を迎えます。




今日は、4コマ目「朝青龍」くん母とお茶してまして、
うちのだらけたのんき息子も、はじけたおもしろ小僧朝青龍くんも
「担任が包容力のある、あの先生だったから」
滑り出しの一年が無事に過ごせたんだよね!
としみじみうなずきあいました。
私は、最終日、感謝を込めて先生にお手紙を書きましたが・・・
息子 (・∀・)「渡すのわすれた~~」


・・・・・orz

___________________
↓ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
___________________

(・∀・)「ごめ~~んね!HAHAHAHA」
(*゚∋゚)「我が子ながら腹の立つこの男に
先生、気長いご指導、まことにありがとうございました。」

 
こちらもポチ頂けるとうれしゅうございます

子供服・子育てブログランキング

+++++++++++++++++++++++++++
■「オシゴト情報誌ナジェーナ」→
(スクロールして下中央『仕事場 咲久子』からお入り下さい)

■妊娠時代をアップ中!「はなのワーキング子育て航海誌」は→  
■ベビー時代をアップ中だがなかなか進まない「秘密基地X」は→

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-スイッチ1

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-スイッチ2

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-スイッチ3

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-スイッチ4



これは、予約投稿です。
わたくし本日はまだ東京にて、
右サイドバー「休みがちなお友だち」におわす、
ちく穴開設時よりのブロ友
「だらな毎日」だらぞうさん「すみれのつぶやき」すみれっちさん
代官山でオサレにお茶を飲んでいるはずでございます。

昨夜は同じ子育てカテでノミネートの、
「山田さんち」なほさん「ひまわりさんち絵日記」himawariさん
同じ宿ではじけまくり
(泊まらず帰った「いくじょぶ!」こころ。さん とは、式前にお茶まくり)
であったはずでございます。




あ~楽しかった!!



であったはずでございますが、報告は後ほど。

■■追記■■
ゆんべ東京から帰ってきました~~!!まずは、
「山田さんち」なほさん
受賞おめでとう!!

そのほかあとで色々アップしますが、
「代官山でオサレなお茶ミッション」は予定通りだったんですが、
(予定:三名でアゴが壊れるほどしゃべくる/予定通り終了)
「なほさん、himawariさんと同宿でお酒ミッション」のほうは
スペシャルゲスト乱入しまくりで、すごいことになりました。
待て!次号
___________________
↓ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ
___________________

(・∀・)「携帯からリアルなじょうほうを届けようとか思わないの?」
(*゚∋゚)「思いはするが、サル同然に携帯操作がアレな世代でございます

こちらもポチ頂けるとうれしゅうございます

子供服・子育てブログランキング

+++++++++++++++++++++++++++
■「オシゴト情報誌ナジェーナ」→
(スクロールして下中央『仕事場 咲久子』からお入り下さい)

■妊娠時代をアップ中!「はなのワーキング子育て航海誌」は→  up
■ベビー時代をアップ中だがなかなか進まない「秘密基地X」は→

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-さよなら1

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-さよなら2

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-さよなら3

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-さよなら4




・・・というわけで、精神年齢「小五」説の根強かった
夫クロとらですが、このたび新たに


「年長組」説が出て参りまして



どこまで若返るやら、我が夫ながらおめざましいことです。
(若返りの水、妻に分けずにひとりで飲んだんでしょうか?)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


というわけで、息子ちゃんの一年生ライフも
今日の終了式にておしまいでした。

良いクラスでした。


意地悪言ったりケンカしたりしながらも
先生の「出来ないことはあってもいいけど、
それを笑うのははずかしいこと」という指導でもって
みいんな、いい子に育っていったんだろうねー。
先生、イジメの芽をみつけると、まじで憤慨するような正義漢でした。


ドッジ、頑張った甲斐あって学年優勝したそうです。
学級通信に先生の言葉で
「上手な子だけが活躍して勝つのではなく、みんなが練習して盛り上げて
強くなった○組の子どもを本当にかわいく思います」
と書かれていました。



ありがとうね、一年○組のみんな。みんないい子だったね。
2年になったらクラス替えで、先生ともクラスメイトともバラバラです。
かなりさびしいけど、せんせいさようなら、みなさんさようなら。またね



 

(・∀・)「おりぇも、ドッジではなかなか戦力になってきておるのじゃ」
(*゚∋゚)「逃げ足だけは早かったのが、おめざましいことです。
つか、おかーさん6年生まで逃げまくったから、そのタイプかと。




+++++++++++++++++++++++++++
■「オシゴト情報誌ナジェーナ」→
(スクロールして下中央『仕事場 咲久子』からお入り下さい)

■妊娠時代をアップ中!「はなのワーキング子育て航海誌」は→  up
■ベビー時代をアップ中だがなかなか進まない「秘密基地X」は→

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-ウシジマくん1

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-ウシジマくん2

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-ウシジマくん3

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-ウシジマくん4





ご卒業おめでとう。

ほんとに、素朴でいい六年生ばかりでした・・・。



去年の今ごろ、五年生だった六年生が、「新一年生のために!」と
一生懸命お掃除してくれた教室で、小学生をスタートさせた息子。

歓迎遠足で、ウシジマくんに手をつないでもらって
「歩ける?疲れた?」と気遣ってもらって、
「おりぇとお名前が似てるんだ」「野球してるんだって」
「ウシジマくん、お兄ちゃんはいるけど弟はいないんだ」
って帰宅してからもウシジマくんの話ばかりだったよね。

一年坊主から見た、六年生、どんだけでっかくて
格好よかったことだろう。→


ウシジマくんの教室に遊びに行くようになって
他のお兄ちゃんからもかまってもらって→
道ですれ違ってもみんな「よ!息子」って声かけてくれてたね。


あの六年生たちのいない小学校・・・
うんと淋しくなるね~~。


4年後、息子もあんな優しいかっこいい六年生になれるといいね。



○小の六年生のみんな。
日本中の六年生のみんな。



卒業おめでとう!!**




 

ちくわの穴から星☆を見た *子育て4コマ-めいし

上は、ちく穴名刺です。あさっていよいよ
JBA最終決戦でみやこさ登るべ~♪なもんで作りました。
各カテ最終ノミネーターのお歴々に配って
いやがられたりさげすまれたり交友を深めたりしようと思います。



読者様でほしがるきとくな方がよしんば居ても・・・
読者プレゼントはありません。(*゚∋゚)b

では、と勝手にダウンロードして町で配っても・・・





モテません。



お総菜屋のオバサンも、コロッケおまけでくれません。



名刺じゃんけんでも、惨敗決定です。
(役職:クロとら(を)取締(る)役/すぐやる課監査)




九州地方の天気予報をお知らせします。ちくわ家上空曇りのち晴れ
午後には仕事も上がり快晴。
今日のマンガはきっと今日のうちにアップされるものとおもわれます。
___________________
↓ランキングに参加しています、月曜なんで厚めに押して頂ければ・・・
人気ブログランキングへ
___________________

(・∀・)「別の色の名刺もあるんだよね~?」
(*゚∋゚)「そう!さんざん刷ったあとで、オメーさまが
『違うお色がいいんじゃない』とおおせになりましてね。
息子ちゃんコラボ限定
別注カラーってわけだ。」

こちらもポチ頂けるとうれしゅうございます

子供服・子育てブログランキング

+++++++++++++++++++++++++++
■「オシゴト情報誌ナジェーナ」→
(スクロールして下中央『仕事場 咲久子』からお入り下さい)

■妊娠時代をアップ中!「はなのワーキング子育て航海誌」は→  up
■ベビー時代をアップ中だがなかなか進まない「秘密基地X」は→