



6歳児、塩つけてがしゅがしゅ、雄々しくはみがきなさってました。
侍か!!
どうも「忍者保育園」で習ったようです。
春に「歯磨きをさせますので、歯ブラシを持ってきてください」
と、保育園に言われるのですが、
「歯磨き粉はナゼ要らないのかしら?共用?」
・・・・・と思っていたら「塩」
で磨いていたという事実!!
他にもいろいろ、ナゾの多い忍者保育園の生活もあと残り半年・・・
今後も少しずつお伝えしていこうと思います。
なんか昨日は干し柿干したらしいし・・・・・
冬になると大根も干されてるしな・・・・・・
妙齢の先生方も言動が「写真撮るよ、笑って~
そんな顔だと味噌が辛くなるよ」
など、うちの死んだ祖母ちゃんを彷彿とさせるし・・・
***********************
「市販の歯磨き粉はいろいろはいってるから…」
というコメントをいくつか頂きました。
そうなんだよね~歯磨き粉って食品じゃないから
食品には入れられないようなもんがノーマークで入ってる。
「え!そんなもんが入ってるの!?」って
言いたくなるようなものが入ってます。
だから子供用は磨きが甘くて美味しいからって
「ちょっと食べて良い?」などとおねだりしていた、
わがイトコなんてかなりデンジャー。
****************************
↓↓↓一日ワンクリック
↓↓↓お願い致しますぅ~

昭和な息子が江戸なほい~くえんに通う。。。
ある意味タイムトラベラー

↑こちらもよろしく!