超凡人はるぱぱの育児な毎日
で、水疱瘡の愛娘ハルカちゃんの、「かるた」の読み札が、ミョ~という話を読みました。
「へをひって しり つぼめる!」
水疱瘡の4歳児がまじめな顔して、そんな札に「あった~♪」と
言ってると思うと、それだけでおかしいのですが・・・・
あら?(゚∀゚)
・・・記憶のボタンにスイッチが入った、ワタクシ。
****************
ワタクシはながまだ幼かったある日のこと・・・
祖母が遊びに来ていた孫たちを座敷に集合させました。
「いまから、ばあちゃんが言うことを、
一字一句忘れず暗記しなさい」
「?」「??」顔を見合わせる孫たち。
いつもテキトーなばあちゃんの、この真剣な表情はなんでしょう?
「一番良く覚えていた孫には
ご褒美を出します!」
うわぁ!!
いきなり盛り上がる、昭和のがっついた孫たち。
「では、いきますよ!
ぶっぷん・すー・ぷー・ぴー・ばりぶ!!」
は?
すー、もっとも臭く!
ぷー、それに次ぐ!
ぴー、その音りょう美なるにして・・・・」
!!「屁」の講義でした!!(; ̄Д ̄)
私たち孫は、並んで正座して、
古今東西の「屁」の講義を受けたのでした!!
ヽ(`Д´)ノ「さあっ、ばあちゃんが言った通り続けて!」
孫一同→(;>Д<)(;>Д<)(;>Д<)(;>Д<)
「は・はいい!」
ばあちゃんの気迫におされ、必死で暗記する孫たち。
「屁をひって・笑うものこそ・罰かぶり!!ハイ!」
(;>Д<)(;>Д<)(;>Д<)(;>Д<)
「へをひって・わらうものこそ・・・」
「嫁の屁は・かかとの先で・なまごろし!!ハイ!」
(;>Д<)(;>Д<)(;>Д<)(;>Д<)
「よめのへは・・・」
いつのまにか、講義は「屁川柳」になっています。
幼児期のスバラシイ暗記力をムダに使って、
覚えた「屁川柳」。
私は未だにそらで言えます。
「屁をひって、笑うものなし、独り者」
「風呂の屁は、背中づたいに、駆け上がり」
 ̄(_ _;)「・・・・・・・」
覚えて、得をしたことは
一度もありません
もちろん、共通一次にも出ませんでした。
****************
この話には、オソロシイ後日歎が・・・
後年、そう高校生くらいの頃でしょうか
・・・「嫁の屁は・・・」ナニゲに口ずさむと、
「・・・かかとの先で生殺し」
((;゚Д゚))「!」
母が、下の句を引き取りました。
ヽ(`Д´)ノォ お・同じ教育を!!?
うちの一族はいったい!!?
ふらりと父がやってきました。
(*´Д`)ノ「お、なつかしいのう。」
「ぶっぷん・すー・ぷー・ぴー・ばりぶ・・・か」
((;゚Д゚))!!
父まで!!
一族じゃありません!地域!!?
全県!!?
全県あげて、いや
藩あげて!「屁」の英才教育を!!?
((;>Д<))/
ノォ~~~~~~~~~!!
ブログランキングに参加中
↓↓ワンクリックお願いします
人気blogランキング
で、水疱瘡の愛娘ハルカちゃんの、「かるた」の読み札が、ミョ~という話を読みました。
「へをひって しり つぼめる!」
水疱瘡の4歳児がまじめな顔して、そんな札に「あった~♪」と
言ってると思うと、それだけでおかしいのですが・・・・
あら?(゚∀゚)
・・・記憶のボタンにスイッチが入った、ワタクシ。
****************
ワタクシはながまだ幼かったある日のこと・・・
祖母が遊びに来ていた孫たちを座敷に集合させました。
「いまから、ばあちゃんが言うことを、
一字一句忘れず暗記しなさい」
「?」「??」顔を見合わせる孫たち。
いつもテキトーなばあちゃんの、この真剣な表情はなんでしょう?
「一番良く覚えていた孫には
ご褒美を出します!」
うわぁ!!
いきなり盛り上がる、昭和のがっついた孫たち。
「では、いきますよ!
ぶっぷん・すー・ぷー・ぴー・ばりぶ!!」
は?
すー、もっとも臭く!
ぷー、それに次ぐ!
ぴー、その音りょう美なるにして・・・・」
!!「屁」の講義でした!!(; ̄Д ̄)
私たち孫は、並んで正座して、
古今東西の「屁」の講義を受けたのでした!!
ヽ(`Д´)ノ「さあっ、ばあちゃんが言った通り続けて!」
孫一同→(;>Д<)(;>Д<)(;>Д<)(;>Д<)
「は・はいい!」
ばあちゃんの気迫におされ、必死で暗記する孫たち。
「屁をひって・笑うものこそ・罰かぶり!!ハイ!」
(;>Д<)(;>Д<)(;>Д<)(;>Д<)
「へをひって・わらうものこそ・・・」
「嫁の屁は・かかとの先で・なまごろし!!ハイ!」
(;>Д<)(;>Д<)(;>Д<)(;>Д<)
「よめのへは・・・」
いつのまにか、講義は「屁川柳」になっています。
幼児期のスバラシイ暗記力をムダに使って、
覚えた「屁川柳」。
私は未だにそらで言えます。
「屁をひって、笑うものなし、独り者」
「風呂の屁は、背中づたいに、駆け上がり」
 ̄(_ _;)「・・・・・・・」
覚えて、得をしたことは
一度もありません
もちろん、共通一次にも出ませんでした。
****************
この話には、オソロシイ後日歎が・・・
後年、そう高校生くらいの頃でしょうか
・・・「嫁の屁は・・・」ナニゲに口ずさむと、
「・・・かかとの先で生殺し」
((;゚Д゚))「!」
母が、下の句を引き取りました。
ヽ(`Д´)ノォ お・同じ教育を!!?
うちの一族はいったい!!?
ふらりと父がやってきました。
(*´Д`)ノ「お、なつかしいのう。」
「ぶっぷん・すー・ぷー・ぴー・ばりぶ・・・か」
((;゚Д゚))!!
父まで!!
一族じゃありません!地域!!?
全県!!?
全県あげて、いや
藩あげて!「屁」の英才教育を!!?
((;>Д<))/
ノォ~~~~~~~~~!!
ブログランキングに参加中
↓↓ワンクリックお願いします
人気blogランキング