ちくわの穴から星☆を見た NEW

イラストレーター・漫画家「まきりえこ」としても活躍する母「ちゃば」が描く家族の奮闘記。 お父さん、お母さん、息子の笑いと涙が詰まった絵日記ブログです。 ちくわの穴から星☆を見た NEW http://tikuwanoanakarahosiwomita.blog.jp/

2008年07月


息子のモテピークは保育園3歳児クラスの頃…
息子の隣に誰が座るかで、女子がつかみ合いのケンカをしたものです。
その後も若干余韻をひきずり、去年までは
「結婚してと複数の女子に言われている状態」のモテ男くんでした。

しかし・・・


恋愛戦線1

恋愛戦線2

恋愛戦線3

恋愛戦線4


選ぶ側から
選ばれる側へ!!

Σ(`∀´;)




母としてアドバイスのしようがありません・・・
とりあえず、遠恋、浮気心起こすな、とか
シャツはスソに入れろ、とか?


****************************
↓本日もワンクリック
お願い致しますぅ~
 人気ランキングバナー
↓こちらもおひとつ 


子供服・子育てブログランキング
=========================
おまたせ!咲久子第3話でました。某F市コンビニで買えます
「オシゴト情報誌ナジェーナ/連載マンガ」は→こちら 
http://www.najena.jp/comic.html
妊婦時代をアップ中、の
「はなのワーキング子育て航海誌」は→こちら
本日は「そのころクロとら君は」!
http://www.e-avanti.com/mitemite/hana/
ベビー時代をアップ中、の
「秘密基地X」は→こちら
http://tikuwanohosi.blog84.fc2.com/
========================= 

身軽な息子1

身軽な息子2

身軽な息子3

身軽な息子4



崖は駆け上るし、木はサルのように登って渡るし
猟師がいたならてっぽで撃たれる
かもしらん息子ちゃんの毎日。



私がいけないんです、ええ。
小学校に入って親の目が届かなくなったら
塀を登ったり、バランスとって高いところを歩いたり
きっと危ないことをいっぱいするに違いない…
私の子ですもの。母として危険に備えなくちゃ!
と、3歳から木登りの早期教育を施した
のでございます。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノヒャ

他のおかあさんがリンゴを指して
「さあ、アッポーって言ってご覧」
とやっているのをよそ目に見ながら
「さあ、次に足をかけるのはどの枝だい?」
「落ちてもお母さんが下で拾ってあげます。存分に無茶りなさい」
とか、わけわからんことやってたのです。
夫に止められてもシカトで…

そうやって、小学校からの親の目が届かない時期の
キケンに備えたつもりが・・・
レベルが上がって、
親の目が届かない場所でもっと常識はずれに
危険なことをするよになっただけでございました。

そのくせ、マンガのように、
道具を使うといきなりヘボい・・・
多分体育の成績はイマイチと思われ・・・
手をかけ、目をかけて、早期教育のあげく


・・・・・・



サル界でしか通用しないいきもの
を育て上げてしまったようです。○| ̄|_




サル王子小一、今日もモズクを、
ナチュラルに手で食っていました。
わたしはいったいどこで道を間違ったのか。
ヨメはやはり・・・サル山から来るのか・・・

さるを目撃
頭上をよくご覧下さい。
 梢に若いオランウータンがいるのが見えますか」

「バナナを差し出すと、降りてきて
 握手をしてくれます」
 


****************************
↓本日もワンクリック
お願い致しますぅ~
 人気ランキングバナー
↓こちらもおひとつ
しばらく貼り忘れてて落ちてます!
巻き返しクリックお願いします

 
 子供服・子育てブログランキング
=========================
おまたせ!咲久子第3話でました。某F市コンビニで買えます
「オシゴト情報誌ナジェーナ/連載マンガ」は→こちら  
http://www.najena.jp/comic.html
妊婦時代をアップ中、の
「はなのワーキング子育て航海誌」は→こちら
本日ははなっち奇跡の「マーライオン事件」に言及!
よむべし。そして同じサイトのどこかにはなの生写真も!?
http://www.e-avanti.com/mitemite/hana/
ベビー時代をアップ中、の
「秘密基地X」は→こちら
http://tikuwanohosi.blog84.fc2.com/
========================= 



===========================
本日の『カラリオ・ミー』とちくわ一家
・操作が簡単だからいろいろ作りたくなる
・子供の絵でミニ絵本作り
・フレームが選べるよ
===========================


エビバデ、子どもの絵、どうしてます?

うちはたまりにたまってゴミクズのようだ!
ひとつひとつはとってもいい絵なんだけど
思い出に残らずにいつか処分するかと思うとちょっと淋しい。

もち、お気に入りの絵はデジカメにとって、
CDに焼く、くらいのことはしてるんですがね。
それをどうこうするというアイデアはなかなかでない。
(そして文字通り、死蔵というか、お蔵入りの名作たち)

でもこの度『カラリオ・ミー』のあまりの操作の手軽さに
いろいろとやる気出してる母、はなっち!
息子ちゃんの絵を『絵本』にしよっかな~なんて♪

まず元絵は、コレ↓
寝る前に読み聞かせをしてやってるんですが、その際、
息子は気に入ったお話の絵を翌日猛烈に描くことがある。
そうやって描いた「椋鳩十」の中の「ツバメのお話」の絵。

えほん0


コレを、デジカメで撮って、
『カラリオ・ミー』でぽんとL版プリント
フチなしも選べますが、今回あえてフチつきで。

えほん1


で、はじっこのフチ部分に折り目を入れて、ホチキスどめ。
ホチキス部分を可愛いセロテープなどで隠せば
ますます本っぽいし、ケガもないですね。
えほん2


できました~~世界に一冊のマイミニ絵本

えほん4



ご満悦の息子氏。エクボでてます。

えほん3

(・∀・)「裏にえんぴつでお話も書こうかな~~」
おお、いいねえ。ひらがなの練習だね。
(・Д・)「でも疲れるからやめようかな~~」

どっちなんだよ!



シックなフレームもあるので
こんなそれらしい表紙にも出来ます。






土日のお越し感謝です♪
****************************
↓本日もワンクリック
お願い致しますぅ~
 人気ランキングバナー
↓こちらもおひとつ 
 
 子供服・子育てブログランキング



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無料コンテンツ山盛りのエプソン「PRINTOWN」はこちら↓
http://my.epson.jp/myepson/alluser/printown/
ピングーやリロスティッチの可愛い印刷グッズ、
暑中見舞いの印刷ダウンロードや夏の自由研究や計画表、
大人には「夏レシピ」や「簡単浴衣着付け」などもあるよ。


ゆうぐれのかれ1

ゆうぐれのかれ2

ゆうぐれのかれ3

ゆうぐれのかれ4


コメがものすごい勢いで減るんすけど・・・

これで食い盛りになったら
「牛一頭もってこい!」とか
叫びそうで、お母さん怖い・・・

****************************
↓本日もワンクリック
お願い致しますぅ~
 人気ランキングバナー
↓こちらもおひとつ
てか、しばらく貼り忘れててゲキ落ちしてます!
巻き返しクリックお願いします

 
 子供服・子育てブログランキング
=========================
おまたせ!咲久子第3話でました。某F市コンビニで買えます
「オシゴト情報誌ナジェーナ/連載マンガ」は→こちら 
http://www.najena.jp/comic.html
妊婦時代をアップ中、の
「はなのワーキング子育て航海誌」は→こちら
本日ははなっち奇跡の「マーライオン事件」に言及!
よむべし。そして同じサイトのどこかにはなの生写真も!?
http://www.e-avanti.com/mitemite/hana/
ベビー時代をアップ中、の
「秘密基地X」は→こちら
http://tikuwanohosi.blog84.fc2.com/
========================= 

口閉じろ1

口閉じろ2

口閉じろ3

口閉じろ4



昨日の「ユルユル星人テスト」
コメント欄が(゚Д゚;∬アワワ・・・
阿鼻叫喚の地獄絵図になっており
(前もあったな…


さあ、子育てブログでも読んで和もうかしら?
と、やって来たお母さんを大変つらい目に遭わせてしまい
すんません!!(*゚∋゚)ゞ
100点満点たたき出した剛の者もいるし。w



でもね、大丈夫。

さあ笑って。きみは笑った方が可愛いよ♪

「シッカリ星人」を産んだお母さんから
こんなコメントが届いているよ。

----------------------------------------------------------

■息子エラリー(小6)

15点デス。
しっかりしてマスもの。
姑さんみたいデスもの。(涙  傍線部:はなっち
やっぱり コレはアレでセウか?
「親がボケだと子どもがしっかり者になる」ってアレ。
口うるさいウチの息子より
息子ちゃんに憧れマス。。。

トミカ

----------------------------------------------------------


姑同居とユルユル星人同居
叱られなくてすむ人生は、後者!

どうだい、今日も明るい明日が見えたかな?
よかったね!同士。
小さな幸せ探して、生きていこうね、そして
今日ももうじきガッコから帰ってくるボンクラがいるおうちは
怒鳴れるように、腹式呼吸だよ!さあ!



つーわけで、息子が産まれてから
腹筋が鍛えられ、持病の喘息の調子がよい私です。
****************************
↓本日もワンクリック
お願い致しますぅ~
 人気ランキングバナー
↓こちらもおひとつ
てか、しばらく貼り忘れててゲキ落ちしてます!
巻き返しクリックお願いします

 
 子供服・子育てブログランキング
=========================
おまたせ!咲久子第3話でました。某F市コンビニで買えます
「オシゴト情報誌ナジェーナ/連載マンガ」は→こちら  
http://www.najena.jp/comic.html
妊婦時代をアップ中、の
「はなのワーキング子育て航海誌」は→こちら
本日ははなっち奇跡の「マーライオン事件」に言及!
よむべし。そして同じサイトのどこかにはなの生写真も!?
http://www.e-avanti.com/mitemite/hana/
ベビー時代をアップ中、の
「秘密基地X」は→こちら
http://tikuwanohosi.blog84.fc2.com/
=========================