ちくわの穴から星☆を見た NEW

イラストレーター・漫画家「まきりえこ」としても活躍する母「ちゃば」が描く家族の奮闘記。 お父さん、お母さん、息子の笑いと涙が詰まった絵日記ブログです。 ちくわの穴から星☆を見た NEW http://tikuwanoanakarahosiwomita.blog.jp/

2008年09月

検査1

検査2

検査3

検査4
~つづく~

おまたせしました、オセロが全部黒い方にひっくり返っていくような
はなっちの「妊娠事件簿」。今日はトーンが暗くってすいません。
ここで「検査内容を聞いた時点で拒否らなかった」
ことが、「外来医師の見切りが遅すぎた」ことについで
後悔2大ポイントだ。

これで切迫早産の入院が長引いたことに関しては
本当にいまだに悔いているし、この後体力も落とした。
産後の体調不良が現在まで続いているし、
(切迫早産だけが理由ではありません。
同時期に切迫早産になった友人は、今は
全く健康体ですので、同じ状況のママは
心配しすぎないで、安静守ってね)
その意味で寿命もだいぶ減ったと思ってる。


ワタクシが愚かでございました、と。


しかし、いろんな事をずばずば言えるワタクシキャラにして
「この膠着状態…黙って呑むしかないのか」と思わせたあの場面。
同じ場面があったとして、ほかの気の弱い妊婦が抵抗出来るはずもなく・・・


みんな!おかしいと思ったら、くいさがろう。
恥ずかしくないから、いっぱい聞こう。
それしか赤ちゃんと自分の身を守れないよ!

もー、このシリーズは言いたいのはそれに尽きます。



「大部屋物語」what?とて
最近読むようになって、わけわからないひとは
今日のタイトルの下の「テーマ/妊娠出産秘話」に
まとめてありますのでご覧下さい。
*****************************
 
ランキングに参加しています
本日もワンクリック
   おねがいします
 人気ランキングバナー

↓こちらもおひとつ 
子供服・子育てブログランキング

=========================
■カルトな(ウソ)人気の咲久子第4話でました!
今!某F市都市圏のコンビニで店頭に並んでます!

「オシゴト情報誌ナジェーナ/連載マンガ」は→こちら  
http://www.najena.jp/comic.html
■妊婦時代をアップ中、の
「はなのワーキング子育て航海誌」は→こちら
コツコツアップしてます、覗いてみてね。
http://www.e-avanti.com/mitemite/hana/
■食欲の秋到来!グルメ情報充実の
「e-avanti」トップページ も覗いてみてね
http://www.e-avanti.com/
■ベビー時代をアップ中、の
「秘密基地X」は→こちら
http://tikuwanohosi.blog84.fc2.com/
=========================

入院1

入院2

入院3

入院4
~つづく~

*産前は丈夫な女だったので、医者にかかったことなどほとんど無く

これが大人になって初めての入院でした。なにもかもワケワカラン世界。
**ダサいネグリジェくりかえし着てますが、
従姉妹が強引にくれてよこしたお古の「授乳ネグリジェ」だ
検査などあるのでパジャマじゃだめだったのだ。
***頸管2cmで入院して、一週間大人しくしていたら
2.4cmまでもりかえしました。
****腹圧をかけるのが一番ダメージだとて
咳もおならも、くしゃみも「すぅ~~~」ともらしました。



エビバデ、おまたせです!!

「大部屋物語」とうとう入院してしまいました。
そういえば私の入院不在中に、クロとらが毎日大好きな「●牛」に溺れ
血糖値がおそろしいことになる、などの事件もあったな。

アイツはもーね、お母さん(私)の監視の目が届かないと
メロンパンとかバナナとかプッチンプリンばっか食ってますからね。
で、風邪ひくの。下宿したての大学生か!おのれは。

わたくしの全ての辛い記憶や悲しい記憶に、
絡み合うように・・・
クロとらがマヌケした笑える記憶があるのはなぜなの!!

アンタ血糖値250とか叩きだして
ヤセのくせに会社一のデブの
血糖値抜いてるんじゃありません!

(現在、妻の厳しい監視により回復しますた)


夫婦して入院する気か!まったく!_| ̄|● il||li



「大部屋物語」what?とて
最近読むようになって、わけわからないひとは
今日のタイトルの下の「テーマ/妊娠出産秘話」に
まとめてありますのでご覧下さい。
*****************************
 
ランキングに参加しています
本日もワンクリック
   おねがいします
 人気ランキングバナー

↓こちらもおひとつ 
子供服・子育てブログランキング

=========================
カルトな(ウソ)人気の咲久子第4話でました!
今!某F市都市圏のコンビニで店頭に並んでます!

「オシゴト情報誌ナジェーナ/連載マンガ」は→こちら  
http://www.najena.jp/comic.html
妊婦時代をアップ中、の
「はなのワーキング子育て航海誌」は→こちら
コツコツアップしてます、覗いてみてね。
http://www.e-avanti.com/mitemite/hana/
ベビー時代をアップ中、の
「秘密基地X」は→こちら
http://tikuwanohosi.blog84.fc2.com/
=========================

配布1

配布物2

配布3

配布4



折り紙も空中で
折っているんだろうか。
Σ(○ Д ○;)




****************************
「カラメル堂別館」 からいらして
おぐらなおみさま宅のアシスタント話を読みたい方は
この下の下の「一昨日」のブログにございますヽ(゚∈゚*)ノ
「カラメル堂」効果で、昨日は空前の
一万二千アクセスだかで腰抜けます。
****************************
 
 


***************************** 
ランキングに参加しています
本日もワンクリック
   おねがいします
 人気ランキングバナー

↓こちらもおひとつ 
子供服・子育てブログランキング

=========================
カルトな(ウソ)人気の咲久子第4話でました!
今!某F市都市圏のコンビニで店頭に並んでます!

「オシゴト情報誌ナジェーナ/連載マンガ」は→こちら  
http://www.najena.jp/comic.html
妊婦時代をアップ中、の
「はなのワーキング子育て航海誌」は→こちら
おもしろ胎動話の、コメントお待ちします。
http://www.e-avanti.com/mitemite/hana/
ベビー時代をアップ中、の
「秘密基地X」は→こちら
http://tikuwanohosi.blog84.fc2.com/
=========================

本日のマンガは、
「ワタクシの夏のおもひで(生類哀れみの令)」


夏のセミ1

夏のセミ2

夏のセミ3

夏のセミ4



「カラメル堂別館」 にておぐらーのなおみーの様が
「アシスタント話」をアップ してくれました~。
またワタクシが、三段のサンドイッチを
あえて変型二段につんだとて

「なぜですか」「はな、なに考えてる」
「ナゾの行動の解明を」などのコメントが

多数付いておりました。・・・・・が
わしにもわからん!!
 
(てゆーか、自分的には
「しっかりさんな振る舞いをしたな」というキオクしか・・・)

****************************
「カラメル堂別館」 からいらして
おぐらなおみさま宅へのアシスタント話を読みたい方は
この下の下の「一昨日」のブログにございますヽ(゚∈゚*)ノ

****************************


 

 
 
***************************** 
ランキングに参加しています
本日もワンクリック
   おねがいします
 人気ランキングバナー

↓こちらもおひとつ 
子供服・子育てブログランキング


=========================
カルトな(ウソ)人気の咲久子第4話でました!
今!某F市都市圏のコンビニで店頭に並んでます!

「オシゴト情報誌ナジェーナ/連載マンガ」は→こちら  
http://www.najena.jp/comic.html
妊婦時代をアップ中、の
「はなのワーキング子育て航海誌」は→こちら
おもしろ胎動話の、コメントお待ちします。
http://www.e-avanti.com/mitemite/hana/
ベビー時代をアップ中、の
「秘密基地X」は→こちら
http://tikuwanohosi.blog84.fc2.com/
=========================

ぎゃあ!なんだよこの超アクセス数は!!
「カラメル堂別館」 にておぐらーのなおみーの様が
「アシスタント話」をアップ してくれたからざますね。
「カラメル堂別館」からいらして
おぐらなおみさま宅へのアシスタント話を読みたい方は
この下の「昨日」のブログにございますヽ(゚∈゚*)ノ


そして本日のマンガは、「夏休みの終わった息子(小一)」

新学期1

新学期2

新学期3

新学期4



小学母のみなさま!!
やり抜いたね!わたしたち。
42.195km

・・・じゃなく40日

ウンザリの40日、子どもが毎日みっちり居る真夏の40日
やっと終わりだ、夏休み!!



にしても、我が家の息子ちゃん1年生。
母は「明日から学校だよ。
準備はいつもみたいに自分でしなさいよ~~」
と言っただけなのに、苦し紛れかなんか知りませんが



一年生から
夏休みを
取り上げよう??




なぜそんな壮大な話に・・・



しかもジブンも「夏休み要らない」そうで
あれだけ楽しんだくせに、トリ頭だよ!!
***************************** 
ランキングに参加しています
本日もワンクリック
   おねがいします
 人気ランキングバナー

↓こちらもおひとつ 
子供服・子育てブログランキング


=========================
カルトな(ウソ)人気の咲久子第4話でました!
今!某F市都市圏のコンビニで店頭に並んでます!

「オシゴト情報誌ナジェーナ/連載マンガ」は→こちら  
http://www.najena.jp/comic.html
妊婦時代をアップ中、の
「はなのワーキング子育て航海誌」は→こちら
おもしろ胎動話の、コメントお待ちします。
http://www.e-avanti.com/mitemite/hana/
ベビー時代をアップ中、の
「秘密基地X」は→こちら
http://tikuwanohosi.blog84.fc2.com/
=========================