まずお仕事告知。
本日の記事はスクロールするとあります。
週刊現代さまに計四回掲載の(すごくない?)
インタビューをしていただきました。
(yahooにも載ったよ。死んだお父さん見てるか?)
第一回「死ねばいいのに...」モラハラ夫に悩む女性が、
我が子をネットに晒し始めた「悲しすぎる理由」
第二回「子供の人生」を犠牲に得る収益…
「いいね」を求める親の承認欲求が招く「ヤバすぎるリスク」
第三回「子供の人生」を代償に得る「いいね」の恐ろしさ...
「モラハラ夫との離婚」を夢見て娘をネットに晒し続ける母親に起きた「ある異変」
第四回は本日更新
モラハラ夫と離婚したい...「収益」のため
子供をネットにアップし続ける母親たちの「悲惨すぎる末路」
タイトルおっかないけど、新刊案内と私のインタビューです。
このブログを描いてて起きた「殺人予告」についても触れています。
出版事情きびしきおりにて、興味持っていただけて
読んでもらえると嬉しいです。
======
さて本日8コマ




息子この春大学を卒業しまして
親元離れて旅立ちました。
独立心強烈で(息子のくせに)
口もお金も出す余地なかった(息子のくせに)
バイトでお金貯めて、計画練って、飛び立っていきました。
もう母親が漫画にしていい人じゃないなあ
別の確固たる人格だなあと、かなり前から思っていたので、
近況もお伝えせず漫画も休止しててごめんなさい。
でも親戚のような気持ちでいてくれる読者に二つだけ…
いい男に育ちました。強くて優しい男です。
そんで親離れしてどっか行ったわ。
あなたの街にいるかもよ?
ーーー
ESSEオンラインも随時更新中です。
「転生したら赤ちゃんだった」
最新話
「新人“赤ちゃん”を見て思い出す。
うれしすぎて母を困らせたあの日のこと」
最新刊
既刊
------------------------------------
(*゚∋゚) 母
「あまりにも親の手をわずらわさないから
独立+絶縁宣言かと思うじゃん?じっさい私が
そんな巣立ちだったし」
(・д・)息子
「まあジャコ食え」
本日の記事はスクロールするとあります。
週刊現代さまに計四回掲載の(すごくない?)
インタビューをしていただきました。
(yahooにも載ったよ。死んだお父さん見てるか?)
第一回「死ねばいいのに...」モラハラ夫に悩む女性が、
我が子をネットに晒し始めた「悲しすぎる理由」
第二回「子供の人生」を犠牲に得る収益…
「いいね」を求める親の承認欲求が招く「ヤバすぎるリスク」
第三回「子供の人生」を代償に得る「いいね」の恐ろしさ...
「モラハラ夫との離婚」を夢見て娘をネットに晒し続ける母親に起きた「ある異変」
第四回は本日更新
モラハラ夫と離婚したい...「収益」のため
子供をネットにアップし続ける母親たちの「悲惨すぎる末路」
タイトルおっかないけど、新刊案内と私のインタビューです。
このブログを描いてて起きた「殺人予告」についても触れています。
出版事情きびしきおりにて、興味持っていただけて
読んでもらえると嬉しいです。
======
さて本日8コマ




息子この春大学を卒業しまして
親元離れて旅立ちました。
独立心強烈で(息子のくせに)
口もお金も出す余地なかった(息子のくせに)
バイトでお金貯めて、計画練って、飛び立っていきました。
もう母親が漫画にしていい人じゃないなあ
別の確固たる人格だなあと、かなり前から思っていたので、
近況もお伝えせず漫画も休止しててごめんなさい。
でも親戚のような気持ちでいてくれる読者に二つだけ…
いい男に育ちました。強くて優しい男です。
そんで親離れしてどっか行ったわ。
あなたの街にいるかもよ?
ーーー
ESSEオンラインも随時更新中です。
「転生したら赤ちゃんだった」
最新話
「新人“赤ちゃん”を見て思い出す。
うれしすぎて母を困らせたあの日のこと」
最新刊
既刊
------------------------------------
(*゚∋゚) 母
「あまりにも親の手をわずらわさないから
独立+絶縁宣言かと思うじゃん?じっさい私が
そんな巣立ちだったし」
(・д・)息子
「まあジャコ食え」
コメント
コメント一覧 (13)
あのダンスィがこんな立派な男性に成長したなんて!
ホントに嬉しくて、涙出てきた。
おりぇくんは一生知らないであろう埼玉のオバチャンは、おりぇくんの幸せと健康と、トイレの水を必ず流すことを陰ながら祈っています。
どこかですれ違うかもしれない、ささやかな希望を持って。
tikuwanoana
が
しました
ずっとブログを拝読しておりました。
泣けました。
ありがとう……ありがとう(´༎ຶД༎ຶ`)
tikuwanoana
が
しました
おりぇくんが幸せな人生を送っていけますように、遠くからお祈り申し上げております。
で、続編として「孫のトリセツ」とか「私の孫は宇宙一!」とか、
なんかそんな感じのを期待しております(^_^)。
tikuwanoana
が
しました
一言では言えないけど、とにかくおめでとうございます。
大学生活などどんな感じなんだろうと気になったけど、きっとあまり描かないようにしているんだろうなと思っていました。
まき先生のお子さんをブログに描くスタンスも、とても尊敬できるものでした。お疲れ様でした。
遠くからうんこ流すように祈ってます!
tikuwanoana
が
しました
うちの息子と同じ歳で、うちも大病して と共通点がありまして(LINEスタンプ、現役で使わせていただきます)。
うちの息子も気がついたら、引っ越し先決めていました。
就職せず、好きなことを続けるそうで、バイトの掛け持ちをして生活しているようです。
うちはまだ心配な事を多いですが、おりぇくんは立派になられましたね。
感動です。
皆さん健康に過ごせますように。
tikuwanoana
が
しました
もう裸族は卒業しましたよね!?
tikuwanoana
が
しました
親に頼らぬ見事な巣立ち、おめでとうございます
きっと素晴らしい人生が待ってます!
tikuwanoana
が
しました
立派な息子さんです。
おめでとうございます。
tikuwanoana
が
しました
本も買いました。(中古で)
小6の1人息子がいるのですが、なんか最近寂しくて寂しくて。どうしたら良いんですかね、本当。今日も息子が幼稚園の頃の夢を見てしまった。空の巣にならないために今から色々手をつけてますが。
でも、巣立ち、子育て大成功。お疲れ様でした!
tikuwanoana
が
しました
息子さん、立派に巣立っていかれましたね。
おめでとうございます。そしてちゃばさん、本当にお疲れ様でした。
かつてダンスィ彼氏の生態を理解するためブログを拝読しておりましたが、その後生まれたダンスィ息子は小学生になりました。
ええ、毎日どでかいヤンマ獲ってきますとも。
こちらの記事を思い出して獣の奏者のアニメ観せたら、主人公の名前をマロンと勘違いしてました。題名何だと思ってんだ。
「20年後にワープして何とかなってるとこ見て安心したい」真っ只中です。
がんばります。
tikuwanoana
が
しました
それはそうとクロとらさんはお元気ですか?
tikuwanoana
が
しました
楽しく読ませて頂いています。
我が家の息子は高1にして留年目前です。
子どもは放っておいても育つ、そう言われていますが、放っておいたらまさか高1で進級が危ぶまれるとは思っておりませんでした。
脳筋の水泳選手ですが、人より努力するタイプでもなく、現時点でもひたすら陽キャ(親に対しては拗らせ思春期小僧)です。
おりぇくん羨ましいです。
tikuwanoana
が
しました