さて、本日の四コマ
中2くんの体力バカぶり編


携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
先日の記事で 記事→■
「半日も鬼ごっこって、どんな体力…」
とあきれられたので、描きました。
気づかず、うかうか15キロ走る・・・
そんな人たちの行う鬼ごっこ・・・
(・Д・)息子「今日もランの日なのよう。2kmきついわ~」
(*゚∋゚)母 「うんうん、きついね~2kmきついね~」
中2くんの体力バカぶり編


携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
先日の記事で 記事→■
「半日も鬼ごっこって、どんな体力…」
とあきれられたので、描きました。
気づかず、うかうか15キロ走る・・・
そんな人たちの行う鬼ごっこ・・・
(・Д・)息子「今日もランの日なのよう。2kmきついわ~」
(*゚∋゚)母 「うんうん、きついね~2kmきついね~」
コメント
コメント一覧 (18)
知らない間に15キロとか、鬼ごっこ半日走れるなら、
ランニングの最後尾に《ナマハゲ》か《逃走中のハンター》もしくは《江頭2:50》でも走らせちゃって、捕まったらプラス1周とかのルール作っちゃいません?
やってる方も見る方も楽しそう( 〃▽〃)
将来、抜群なスタミナのプロ選手になれそう・・(* ̄∇ ̄*)、なーんて、サッカード素人のオバハンは思っちゃいました。
学校のマラソン(今どきないのかな)も楽勝、うらやましいー!
思い込みの2キロなら、計算してしまったら、びっくりするでしょうねー(^^;
気付いた時、どんなリアクションするのかな~?
自ら気づいたときの衝撃が楽しみですわ。
誰かが言い出さなきゃ、こんなに走らされてた!って気づくのはまだまだかも。
それがまた、単純でかわいいんだなぁ。
中二男子、半日鬼ごっこ納得。
そりゃ
体力もつきますね
大人になるまで、そっとしておきましょう。
(それはそれでダメかしら?(❁´ ︶ `❁)*✲゚*)
さすが、中学生‼︎
…もしくは、涼しくなったからでしょうか??
ちゃばさん、是非とも教えてください‼︎
はなさん、坊ちゃんに言わなくて正解です。
みなさん「3セット」見落とされてます、多分。あとなんか計算も変…
実はどこのグラウンドか特定されたくないので、「粗粗グラウンド二個分、そしてその外周をゆるっと走る」という事にして、数字の辻褄合わせましたが、実際は周回も一周の距離も違っていて、「トータルで15km超」なのです。
どうでもいいのでそこにこだわらないでくださーーーい。
でもネタの根幹が崩れるので、言いますが「15km超です」
後半年…見納め見納め…(=゚ω゚)ノ
おりぇ君の想像図を見ていると、400mグラウンドが2ケ並んでいるのの周囲を走っているので
「1周=200mを4本、ダッシュしている」
ようなもんってことですよね?
んだば
200×4=800m
それを8周
800×8=6,400m
さらに3本
6,400×3=19,200m
・・・なので19・2kmってことに。
合っとんのかコレ?
もしそうなら15km超は正解!
でも、超えるってもスゴイぞ・・・ガクガク《(;´Д`)》ブルブル
しかし、おりぇ君は
「ひと~つ、ふた~つ、いっぱい!」
タイプでしょうか?それはそれで幸せかも・・・。
計算お手数ですが12読んで~
せっかくの計算無駄ですみません
あと800からくっつけた真ん中の長辺二個分引かないといけませんのよ
ていうかなぜみんな計算したがる…偉いな
お忙しいのにご返答ありがとうございます;
いや、つい計算してみちゃうのって
多分ですが、新聞とか無料の広報誌に
クイズとかクロスワードとかが付いてると
つい何かやってみたくなる・・・っていう欲が!
人にはあるんじゃなかろうかと(笑)
ちなみに自分は徒歩でも5kmまでしか無理です。
ダンスィはすげえなあ・・・。
チャリにアメ車のエンジンが付いているかのごとく。
記事ですが…
俺、普通に多くて3kmぐらいだと思ってた…((((;゚Д゚)))))))