

携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
母子でクズっぷりさらしました。
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。


------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚) 母 「とりあえず、名前がちゃんとかけてるテストは
枚数が少ないからとっておこう…(名前書かず多発)」
(・∀・)息子 「今年の先生は名前書けてると花丸くれる~」
(*゚∋゚) 母 「一から育て直ししてもらっている小五って…」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」発売中です!

アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
おかげさまで「ESSE上半期ランキング」に入賞いたしましたので
今「トリセツ」を楽天で購入されるとポイント最大10倍です
※『ダンスィとは?はてなキーワード』→■
コメント
コメント一覧 (13)
お片付けと翌日の学校の準備してもらってます・・・orz
リビングまで片づけてもらうのは申し訳なくてお断りしてますけどね。
ダメ親子でーーす
私ちゃんの部屋って意外と汚いんだね。
って言われたのを思い出しました○rz
僕の友達で中2で大事なテストで名前書き忘れて0点の人居ましたから!!
僕の友達で中2で大事なテストで名前書き忘れて0点の人居ましたから!!
先日、夫に「ダンスィ」の説明をしたら
「あぁ、そんなんクラスにいたいた」と他人ごとでした。
ワタクシ、このお腹の子に期待して良いんでしょうか…(苦笑)
本人、「大きな少年」なのに…
おりぇくんはみんなに可愛がられてる感じでいいですよね♪
・スズメやトンボが寄ってきたり
・真夏のダブルヘッダー+追加練習とか
そっちの方が、凄いことです(`・∀・)b
(1日20km走ってないですか?)
でも、名前は書こうね^^;
・・・って思ったんですが、そういえば図書館で
断捨離の本を予約しようと思ったら400人以上待ちで
「どんだけみんな片付けられねえんだよ!」
「そして400人も待つぐらいなら買えよ!」
と思いましたので、ダメですな・・・。
あ、でも「心がときめく片づけの魔法」とかなんとか言う本は
けっこう片付ける決心がつきましたよ。
それによると、片付けは祭りじゃ!って感じで
一気に思い切りドバドバやったほうがいいらしいです。
あと、心がときめくものは残せ!って言うんで
ときめきの100点テストも残してオッケーでっせ♪
そうそう、前に片付け思い切りやったら1kg減ってました・・・どんだけー。
せめて、ぐちゃぐちゃのプリントをきれいにそろえて、かごに入れるだけでも、片づけたように見えるよ!!
うちの坊(ボン)も、毎日毎日、部活に行きたがらないのを、褒め倒おして送り出し、昼からの宿題を盛大な声援でやらせていますが…
本人いたって、どこ吹く風~~♪
せめておりぇくんのように、サッカーを好きになって、その母を超えた四段腹をもう少し、どうにかしていただきたい!!
小4で引きこもりになるにはまだ、早い!
ところで、お義母様、おりぇくん、オリンピックの事「五輪」って言いません?
未来のおりぇくん、「五輪」って言うんです。そしてサッカー以外は興味ないそうです。私が連日夜更かししてるのが信じられないそうです。
確かに見直しも大してしませんでしたが…
お友達お泊まりだったんですね!お母さんも大変でしたね!
で、ちゃんと片付いたままになったかが気になります。
わたしのとこではいい点でも悪い点でもジャマになったら捨てますので・・・・
ハモってるはなさんとおりぇくんカワイイです(*^^*)
いろいろ盗まれました 苦い思い出です