ここ数日PINGが上手く飛ばず、「チェックリストに更新情報が飛んできませんが」
とコメントで教えていただきました。同じ理由でランキングにも新着が出ないけど
基本、毎日更新しています。のぞいてやってね。
ーーーーーー
先日、驚愕の「モンゴル・馬の去勢」の件ですが→■
「もっとくわしく!!」とのコメントをいただきました。
確か出展は椎名誠の「草の海」だったとおもいます。
「くるりと裏返すと血もなく痛みもなく、馬はすぐ走り出す」とか書いていた気が…
(今、股間を押さえたお兄さんお父さんのみなさん、ごめんなさいな)


携帯からも、クリックお願いします→人気ブログランキング
首から上を整える前に、はみシャツ直せと
どなたか言ってやってください。
=================
↓本日もランキングクリック、ありがとうございます。

息子(・Д・)「おりぇのひそやかなお楽しみをそっとしとけ!」
母(*゚∋゚) 「自分にデリカシーがないのに、他人にデリカシーを求めるな。」
↓こちらもよろしければ、ワンクリック。

連載あれこれ:
◎アイリスオーヤマ「親子でベランダ家庭菜園」

↑上のバナーをクリック、トップから「親子でベランダ家庭菜園」にお入りください。
◎「はなのワーキング子育て航海誌」■
◎「すくすく子育て講座」息子妊娠中のお話です→■
とコメントで教えていただきました。同じ理由でランキングにも新着が出ないけど
基本、毎日更新しています。のぞいてやってね。
ーーーーーー
先日、驚愕の「モンゴル・馬の去勢」の件ですが→■
「もっとくわしく!!」とのコメントをいただきました。
確か出展は椎名誠の「草の海」だったとおもいます。
「くるりと裏返すと血もなく痛みもなく、馬はすぐ走り出す」とか書いていた気が…
(今、股間を押さえたお兄さんお父さんのみなさん、ごめんなさいな)


携帯からも、クリックお願いします→人気ブログランキング
首から上を整える前に、はみシャツ直せと
どなたか言ってやってください。
=================
↓本日もランキングクリック、ありがとうございます。

息子(・Д・)「おりぇのひそやかなお楽しみをそっとしとけ!」
母(*゚∋゚) 「自分にデリカシーがないのに、他人にデリカシーを求めるな。」
↓こちらもよろしければ、ワンクリック。

連載あれこれ:
◎アイリスオーヤマ「親子でベランダ家庭菜園」

↑上のバナーをクリック、トップから「親子でベランダ家庭菜園」にお入りください。
◎「はなのワーキング子育て航海誌」■
◎「すくすく子育て講座」息子妊娠中のお話です→■
コメント
コメント一覧 (7)
私は子供の頃、『髪を弄くる前に顔を洗え!』と
良く怒られましたww
更新記録、今日は来てますよ~v
昼頃来てなくても必ずチェックしに来ています。
はっ!ストーカーみたいって事に今気が付いた_| ̄|〇
はみシャツは4年生になっても治癒していません、うちの場合
髪型は万年無造作寝癖ヘアーです
髪短いくせに毎日ハネ散らかしたまま学校にいくウチの息子に
『ほら、あの三年生のお兄ちゃんのようにきちんとね』とぜひ手本に。
はみシャツは言っても治らないと、ちくわ&ちくわ読者から学びましたので、
長いメで見てます。
息子くんもオサレに気を遣う年齢になってきたんですね。w
クロとらさんの破壊力。(〃∇〃)
確かにリーマンっぽい。w
ということは、あと6癖!?
でもはみシャツが一つだから・・・
あと5癖!?
全部見てみたいです!
笑って泣いてまた笑って・・・・
とにかく楽しくってろくに家族の相手もしませんで(笑)
おりぇ君かわいい(≧▽≦)もう大ファンです。
うちには3人娘がいますが、小5の長女がいまだにはみシャツします・・・。それなのに髪型にはうるさいんですよね。
朝の髪結いはちょっとブルーです。
私も今繁忙期で家族放置です。
母が笑って放置の方が、眉間にしわ寄せて放置よりいいですよね!
(お嬢さん三人うらやましいです。
うちに女児が舞い降りてくれなかったのは、
私が髪をろくに結べないことを読まれてたんだと…)