本日は「帯同リラックマ3」恐怖の(わたしにとっって)裏話です。
(帯同リラックマ1→■ 2→■)





携帯からも、クリックお願いします→人気ブログランキング
三日にわたって書いてきましたが・・・・
ようするに、今日の記事が書きたかった一心・・・。
・・・・ガクリ。(心の折れる音)
【スポーツ少年団のご父兄へ】
当ブログは、身バレをとても恐れております。地元でご一緒し、
「この子どの子かわかった」とおっしゃる勘のいい方も、願わくば、当ブログの存在は、
ご自分のお子様やご父兄には内緒にしていただけますようお願いいたします。
また、漫画的表現や身バレ防止のため、詳細には一部事実でない部分がございます、
ご不快に思われた方がいらっしゃいましたらお許しください。
=================
↓本日もランキングクリック、ありがとうございます。

母(*゚∋゚)「おまえ、コーヒー牛乳二度目ですよね!!」(記事→■)
息子(・∀・)「一度やると心が強くなった。」
母(*゚∋゚)「だあ!」
↓こちらもよろしければ、ワンクリック。

連載あれこれ:
◎アイリスオーヤマ「親子でベランダ家庭菜園」

↑上のバナーをクリック、トップから「親子でベランダ家庭菜園」にお入りください。
◎「はなのワーキング子育て航海誌」■UP
◎「すくすく子育て講座」息子妊娠中のお話も、続々アップです→■
(帯同リラックマ1→■ 2→■)





携帯からも、クリックお願いします→人気ブログランキング
三日にわたって書いてきましたが・・・・
ようするに、今日の記事が書きたかった一心・・・。
・・・・ガクリ。(心の折れる音)
【スポーツ少年団のご父兄へ】
当ブログは、身バレをとても恐れております。地元でご一緒し、
「この子どの子かわかった」とおっしゃる勘のいい方も、願わくば、当ブログの存在は、
ご自分のお子様やご父兄には内緒にしていただけますようお願いいたします。
また、漫画的表現や身バレ防止のため、詳細には一部事実でない部分がございます、
ご不快に思われた方がいらっしゃいましたらお許しください。
=================
↓本日もランキングクリック、ありがとうございます。

母(*゚∋゚)「おまえ、コーヒー牛乳二度目ですよね!!」(記事→■)
息子(・∀・)「一度やると心が強くなった。」
母(*゚∋゚)「だあ!」
↓こちらもよろしければ、ワンクリック。

連載あれこれ:
◎アイリスオーヤマ「親子でベランダ家庭菜園」

↑上のバナーをクリック、トップから「親子でベランダ家庭菜園」にお入りください。
◎「はなのワーキング子育て航海誌」■UP
◎「すくすく子育て講座」息子妊娠中のお話も、続々アップです→■
コメント
コメント一覧 (18)
かいがいしく面倒見る6年生もステキ!
試合に出たことによって
息子くんのサッカーレベルが上がって
もっと凄い選手になれますように。
リラックマ効果抜群じゃないですか^^
ここまでいい子が多いのは
(コーチ含むw)珍しいんじゃないですか?
六年生のお兄さん達が、成長する
手助けをしたと思って、涙を飲みましょう。
母親の心なんて、なんぼでも折れても
また復活しているわけでしょ?
私は、自然体の息子君が、将来どんな
サッカー選手になるか、楽しみですね。
(ゴン中山選手みたいなのがいいなぁ)
電車の中でニヤニヤしちゃいましたよww
でも逆に言えば他所様のお子様だからこそ笑える。
ウチの息子が小3の頃を思えば…
笑えません_| ̄|〇
スイミングの閲覧席から、何度プールに乱入しようと思ったことか!
震える拳をもう一方の手で押さえたことか!
燃え尽きて帰り道怒る気力さえなかったことか_| ̄|〇
はなさん、ふぁいとv
ウチにも13日で2歳になる息子がおりますが、いつか
面白い事をやらかしてくれるのではと成長をワクワクしてます♪
男の子っておバカで本当に可愛いですね(*´∀`)ノ
良い人ですね。o(〃^▽^〃)o
(え?!良いの?と思いますが。σ(^_^;))
なんて、人様のお子に向かって大変失礼な発言をしましたお許しください。
でも、6年生が癒されているようですv
そして、息子君を中心に6年生のまとまりが。
コーチにも(色々)認められてるし、すごいですよ~v
ね?:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
可愛がられてるのだけは間違いないわな。
6年生の伸び伸びプレイに貢献してる!!
監督も息子君のキャラを使いこなしてますなぁ。
それで試合の空気に馴染んでくれて、息子君が活躍できるようになるなら、万々歳じゃないですか!
はなさん、しっかり~~!(。>0<。)
すごく伝わってきて、ほのぼのしましたよん☆
(はなさん切腹してっけど!)
だっけど、私達にとっては楽しい、和む裏話です。ごめんなさい。m(..)m
ホント、おりぇくんは “ 個性 ”があるんだと思います。
掛け声もみんなと一緒でなく、自由にさせているコーチは分かっているのでは??
将来楽しみですね。(マジで思ってます。)
素敵過ぎますよ!
でも、我が家にも子供いますが、
泥水を本当に飲んじゃう、って、
ほ、ほ、ほ、本当の話?なんですよね?
全てな気がします。
「それでいい」から帯同したし
「それでいい」から「おならおならおなら」でもわらえる
監督凄いな。
おそらく本気で「それでいい」と思っているからこそ
選ばれたんではないでしょうか。
しかしさすが息子くん!
泥水コーヒー牛乳2度目とは・・・
お腹壊さなくてよかったです。笑
男子のいたずらは(これはいたずらじゃないけど)一度やったら二度三度ですね (((( ;°Д°))))
それにしても、チームの雰囲気がとってもステキに感じます。うちの息子の周りにもこんな優しいお友達がほしひ・・・・
あと、はなさんの舞台裏調査術を伝授して頂きたいです。息子が外で何してんのかごっつ見たいので・・・・
きっとそう!
…だから、「おなら、おなら、おなら」でもOKなんですよ~
素直に、「ああ、息子はサッカーが(3年生にしては)上手なんだな!」
と、こっそり喜んでてくださいませ。
泥水コーヒー牛乳なー、危険だからダメだけど、昔の子どもはよくやってたよなー