先日読者に大喜びされてしまった「切手30円足りません事件」
(当日ちくわコメント欄もこんな→■ )ですが。
本日はO先生コメント欄にても、
毎度ウィットに富んだ先生のコメレスがついており…
(ウィットに富んだコメレス→■ )
いったい何万人のヒトが、わたくしを
「ああ、切手代30円足らなかったヒトね?」
と認識したかと思うと~~~!!
死んだばあちゃん、ごめんなさい。
はなはこんなことでもって有名に!
*******
さて、本日4コマは、めずらしくもたまにはの
「息子のよいところ。ばなし」


自分が、寝ぎたないので、布団大好きなので、
お母さんになったら変わるかしら?と思ったら
やっぱり寝ぎたないので・・・
この件だけは、息子に
一目置いています。
あと、ちゃんと自分で宿題するところも!!
__________________
今日もクリックプリーズ。(*゚Д゚)b
人気ブログランキングへ
___________________
息子(・∀・)「ちゃばは宿題しなかったんですか?」
母(*゚∋゚)「昔の小学生は忙しかったんだよ!
遊んだり遊んだり遊んだり」
↓↓↓(;・Д・)ノ
あなたのクリックptでちゃばが悔い改めます。
------------------------
------------------------
+++++++++++++++++++++++++++
■「オシゴト情報誌ナジェーナ」→■
(スクロールして下中央『仕事場 咲久子』からお入り下さい)
■妊娠時代をアップ中!「はなのワーキング子育て航海誌」は→■ up
(当日ちくわコメント欄もこんな→■ )ですが。
本日はO先生コメント欄にても、
毎度ウィットに富んだ先生のコメレスがついており…
(ウィットに富んだコメレス→■ )
いったい何万人のヒトが、わたくしを
「ああ、切手代30円足らなかったヒトね?」
と認識したかと思うと~~~!!
死んだばあちゃん、ごめんなさい。
はなはこんなことでもって有名に!
*******
さて、本日4コマは、めずらしくもたまにはの
「息子のよいところ。ばなし」


自分が、寝ぎたないので、布団大好きなので、
お母さんになったら変わるかしら?と思ったら
やっぱり寝ぎたないので・・・
この件だけは、息子に
一目置いています。
あと、ちゃんと自分で宿題するところも!!
__________________
今日もクリックプリーズ。(*゚Д゚)b
人気ブログランキングへ
___________________
息子(・∀・)「ちゃばは宿題しなかったんですか?」
母(*゚∋゚)「昔の小学生は忙しかったんだよ!
遊んだり遊んだり遊んだり」
↓↓↓(;・Д・)ノ
あなたのクリックptでちゃばが悔い改めます。
------------------------

------------------------
+++++++++++++++++++++++++++
■「オシゴト情報誌ナジェーナ」→■
(スクロールして下中央『仕事場 咲久子』からお入り下さい)
■妊娠時代をアップ中!「はなのワーキング子育て航海誌」は→■ up
コメント
コメント一覧 (18)
(その結果はどうあれ…(^▽^;))
あと、5時半までに起きて、鍋を持ってるはなさんも!!!!
あっ、クロとらさんも起きてるんだ!
自分で宿題して自分で起きるってスゴイですね。
うちの子も2年生ですが、両方できません。(;^_^A
はなさん、5時半にもう起きてるんですか( ̄□ ̄;)!!
5時半はワタシ的には「夜」ですが。
宿題を玄関でミカン箱置いてする案はもうなくなりましたか?
すっげ~
たまーに起きた息子は私の布団に入ってきて
2度寝の世界に引きずり込むからもー更にあーうと。一家全員尊敬いたします。
うちらのころ宿題って毎日なんかでなかったけどなー。ほっとんどでなかった。今の小学生は偉い!
私がゆっくり寝たくても、奴らに起こされます。
それにしても”寝ぎたない”初めて聞きました。
辞書調べました。
私にぴったりの言葉でした(・ω・)/
わたしも、デジタル読みマチガイ率多いです。
さかさまになってたりすると・・・
ちなみに針の時計は
小学校4年生くらいまで
自信なかったです。
「8」でいう左上縦の棒。
だから「5」時は「う」時。
「9」時でも「3」時です。
これでも電波時計なんだけどねぇ~。
エラさ半減(笑)
そして1滴のユルを忘れない息子ちゃんも、えらいお。
ちゃんと宿題やるところなんて、もう…。
おばさん、涙が出ちゃう・°・(ノД`)・°・
「宿題めんどくさーい!お母さんは子供のころめんどくさくなかったの?」
という娘に、
「別に。宿題はきちんとやっていたよ。」
と、政治家もまっつぁおな2枚舌を披露する、母。
…む、娘の為なら、おかーさん卑怯者と言われても耐えて見せますわっ!
布団に入るとのびた張りの寝付きのよさのうちの長男、自分で起きますが・・
どんなに早かろうと外が明るかったら絶対私を起こします(怒!
冬は・・暗いので私が寝過ごしても起こしてくれません・・
暢気に電気つけて読書してます・・時計見ようよ。
次男と姫は自力では起きられず、揺すっても起きてと言っても爆睡・・
彼らを起こす方法はタダ一つ、
その日の朝食メニューを叫ぶべし!
ムクッと一瞬で立ち上がり寝たまま走ってきて・・
毎朝ぶっこけてます。
・・前日から「明日の朝食べていいからね~」
なんて物を準備しておくと日の出と共に起こされますが。
今朝、わたしは5時半に寝ました
毎朝6時ごろおきて、私をたたき起こしてくれてました。
休日なんて、5時起きでした・°・(ノД`)・°・
あれから6年。
今は、何度怒鳴ってもおきません・・・・
なによりすごいと思います。
全然寝ぎたなくなんかないですよ!
寝ぎたないというのは7時ギリギリまで寝続けて、
いつも夫に起こされてる私とか息子のことをいうのです……orz
私も、ぜひ見習いたい(⌒¬⌒*)
自立した男じゃないですか~!
一人で起きれるだなんて
うちの夫と交換してほしいです( ̄ー ̄;
また、遊びにいきます。わたしもイラストかけたらどんなにいいか‥歌手と絵かきさんは憧れです。
めぐ