---------------------------------------------------
無料SNSすくパラ倶楽部にて
「ちくわの穴から星☆を見た」オリジナル4コマ
配信始めました。詳しくは最後で!
---------------------------------------------------



と言うわけで、スキャナやっぱりダメでした。
スキャナは店頭在庫が無く、一番安いスキャプリを買って帰り12,800円
査定20000円のクロとら君も大黒柱の面目を保てました(昨日参照)
本日は、スキャナトラブルで締め切り間に合わない!!というシゴトを
抱えてますので、逃げの「ちくわセレクション」過去漫画いかせてもらいます。


題して「もう少しで通れそうだったのに…」
http://tikuwanoanakarahosiwomita.blog.jp/archives/660777.html

でこすけ4

でこすけ1

でこすけ3

でこすけ5


我が子が考えなしに行動して
馬鹿なとこにはまりこんでいるのって
ほろ苦くもウレシくありませんか?

わたしはつい
「見事なおおばかを産んでしまった」
こころのシャッターを押します。連写で


ばあさんになってお迎えが来るとき
走馬燈とやらが回るそうですが、そのとき・・・






「息子のマヌケ画像」ばかりが
くるくる回りそうでコワイ。


トリの独り言(*゚∋゚)
昨日までの「不妊治療編」は凄くアクセス多かったです。
ポイントクリックもたくさん頂きました。
そんなのを狙って描いたんじゃないけど
不妊治療中の人、治療はしてないがベビ待ちの人
不妊治療で産んだことで多少なりともいわれのない中傷をされた人
そんな人が共感してくれた部分があるのかな、と思ってます。
ただ子どものいる未来を望んだ」それのどこが
うしろめたいことのように隠されなければいけないのか。
大きな声で「不妊治療?したよ、いい子が産まれて幸せだよ」
といえる時代が来ると良いね。

それとベビ待ちの方、どうか笑顔の未来がありますように♪


あと、ゼッタイ書いておきたいのは
「子どものいない人生も、充分ゆたかだ」ってことです。
どちらをえらんでも「ゆたかにするのも貧しい人生にするのも」
その人しだいだろう、と思います。
 ***************************** 
ランキングに参加しています
本日もワンクリック
   おねがいします
 人気ランキングバナー

↓こちらもおひとつ 
子供服・子育てブログランキング