すくパラ
竹書房さまの、すくすくパラダイスvol.11最新号
出たよ!!買ってね!!
 

アマゾンでの購入はこちら→アマゾン

************************************************************



排卵促進剤1

排卵促進剤2

排卵促進剤3

排卵促進剤4



私が経口投与されていたのは、
不妊症状にごく一般的に使用されている排卵促進剤です。
医師は認めませんでしたが、まれに、卵巣が腫れる、腹水がたまる
などの副作用があることは知られています。


薬剤名をあえて書かなかったのは
「どんな薬にも副作用はあり、適切に使用し副作用を管理すれば、
おそれる必要はない」と思うからです。
それと、あらゆる事にナイーブになっている赤ちゃん待ちの方に
必要以上の恐怖感を与えたくないからです。

この4コマを読んで、ご自分に適切だと思われる
薬剤の投与や治療に、不要な不安を抱かないでください。


この一件で問題だったのは
・排卵があっている体に安易に排卵促進剤を投与する
 ということに、私があまりにも考えなしにyesを言いました。
 (奇妙だなと思いつつ医師を全面信用し、情報を集めることすらしなかった)
・副作用で卵巣が腫れた場合は「水分がとられたための血液濃縮による
 脳梗塞などのリスク」「卵巣捻転」などもありえ、
 経過への十分な目配りが必要でした。医師はそこで私を放逐しました。
の、2点です。

・卵巣が腫れたこと(卵巣嚢腫)は、副作用でなく悪性腫瘍の可能性もあり得、
 それについては上記医師の指示で、別の病院で検査をしています。








・・・・今回、いち個人の体験談に過ぎないので
笑ったり眉をひそめたりして読んで頂ければと思ってます。
「情報」として読まれないように、
今回は文章なしでと思ったのにな~~(*゚∋゚)オレッテバ

***************************** 
ランキングに参加しています
順位上がってるよ!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
あ、ありがとっす!!
本日もワンクリック
   おねがいします
 人気ランキングバナー

↓こちらもおひとつ 
子供服・子育てブログランキング


 
=========================
おまたせ!咲久子第4話でました。
今!某F市都市圏のコンビニで店頭に並んでます!

「オシゴト情報誌ナジェーナ/連載マンガ」は→こちら  
http://www.najena.jp/comic.html
妊婦時代をアップ中、の
「はなのワーキング子育て航海誌」は→こちら
おもしろ胎動話の、コメントお待ちします。
http://www.e-avanti.com/mitemite/hana/
ベビー時代をアップ中、の
「秘密基地X」は→こちら
もしかすると放置解消、かも、待て次回

http://tikuwanohosi.blog84.fc2.com/
=========================