ほし1

ほし2

ほし3

ほし4


高原で見る満天の星空・・・凄かったです
願いごとだけが、小さかったです(つд⊂)エーン





次の日は「わくわくカブトムシ取り」に行ってきたんですヨ。
私たちが泊まった九重泉水キャンプ場所近くの
「町田バーネット牧場」
というところが毎年やっている無料イベントで、
「クヌギ林にカブトムシを放して、自然に近い形で
子ども達にカブトムシ採集を体験して貰おう」という
方針がスバラシイじゃありませんか!
わかった!「町田バーネット牧場」アイスも食うし肉も買うぞ!



おっちゃんらが「子どもにつかまえさせてあげよう」と
一年丹精したなんて事は、虫の知った事じゃありませんからね。
駆け寄る子ども達を尻目にカブト、逃げる逃げる、飛ぶ飛ぶ!
都会では味わえない、非常に野性味あふれる「カブトつかみ取り」に!



私と息子は必死で走りまわったにもかかわらずスカでしたが、
たくさん採っていたお兄ちゃんが分けてくれました。
スカでも店内で、都会値段では考えられないくらい
安いカブトムシのつがいが売ってますからご心配なく。


そのころクロとらは・・・

木々に駆け寄る妻子らをスルー、
カブトを撒くおじちゃんにじくじくとつきまとって
放牧したとたんのカブトをゲットするという
あざといワザでオスをつかまえ、
息子の尊敬を勝ち得ていました。



この父の背中を見て育つ息子。。。
教育上非常によくありません!



でも息子が喜んでいるから良いわ。


(#・∀・)「ウレシイら~~~!!」
うれしすぎていなかっぺになってます。

(#>∀<)「おりぇ、カブトムシ飼うの
生まれて初めてだね~~!!」



Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)←母





毎年
飼って
いますケド






今日のタイトルは、よほど
「カレの頭の中のケシゴム2」
にしようかと思いました・・・○| ̄|_
***************************** 
ランキングに参加しています

本日もワンクリック
   おねがいします
 人気ランキングバナー

↓こちらもおひとつ 
子供服・子育てブログランキング


 
=========================
おまたせ!咲久子第4話でました。
某F市コンビニで買えます

「オシゴト情報誌ナジェーナ/連載マンガ」は→こちら  
http://www.najena.jp/comic.html
妊婦時代をアップ中、の
「はなのワーキング子育て航海誌」は→こちら
本日はアップするからね!
http://www.e-avanti.com/mitemite/hana/
ベビー時代をアップ中、の
「秘密基地X」は→こちら
これも今日明日アップするからね!
http://tikuwanohosi.blog84.fc2.com/
=========================