さて、本日は少し時間を巻き戻して頂いて・・・
卒園のお話を描かせて下さい。
息子ちゃん、1歳のお誕生直前から、
6年同じ保育園のご厄介になりました。
園長先生以下、良い先生ばかりでね~~
恵まれた保育園生活でした。
そんな先生とももうお別れなのね・・・とか
赤ちゃんの頃から知っている子どもたちが
もう小学生なのね・・・とか(学区が散らばっているので別れ別れに)
卒園を控えた毎日、お迎えの廊下でそう思っただけで、
涙がこみ上げます。
ええ、こうみえて涙もろいんです。ワタクシ
。* ゚ + 。・゚・。
卒園式当日なんてもう、
涙鼻水しっこまでチビって
大騒ぎなんだろうなあ
・・・・・そう覚悟してました。




6年・・・・
6年保育料払って・・・
泣きそこなった
だろが!この!!
バ○息子~~!!
(# ゚Д゚) <アンタハドーシテソウナノ~~
泣ける映画のラストで
ツレに屁をこかれた、そんな気持ちです。
ところで「卒園式に関しては、オレもひと言
言いたいことがある!」とクロとらが言うので=つづく=
***************************
↓↓↓今日もワンクリックお願い致します
卒園のお話を描かせて下さい。
息子ちゃん、1歳のお誕生直前から、
6年同じ保育園のご厄介になりました。
園長先生以下、良い先生ばかりでね~~
恵まれた保育園生活でした。
そんな先生とももうお別れなのね・・・とか
赤ちゃんの頃から知っている子どもたちが
もう小学生なのね・・・とか(学区が散らばっているので別れ別れに)
卒園を控えた毎日、お迎えの廊下でそう思っただけで、
涙がこみ上げます。
ええ、こうみえて涙もろいんです。ワタクシ
。* ゚ + 。・゚・。
卒園式当日なんてもう、
涙鼻水しっこまでチビって
大騒ぎなんだろうなあ
・・・・・そう覚悟してました。




6年・・・・
6年保育料払って・・・
泣きそこなった
だろが!この!!
バ○息子~~!!
(# ゚Д゚) <アンタハドーシテソウナノ~~
泣ける映画のラストで
ツレに屁をこかれた、そんな気持ちです。
ところで「卒園式に関しては、オレもひと言
言いたいことがある!」とクロとらが言うので=つづく=
***************************
↓↓↓今日もワンクリックお願い致します


コメント
コメント一覧 (15)
そしてその糸はどうなったんだろ~
はさみがあればちょきんしたくなりますよね( ´艸`)
ホント、人の子だと笑えるし泣けるのに
我が子となると鬼になっちゃうんですよね・・・
でも息子ちゃんらしさをハズしてなくて・・・
そこだけビシッッッッ!と決められても。ねえ?
( ̄∀ ̄*)イヒッ
ところで卒園式、体操服なんですか?
なんかこうフォーマルとか着ないんですね?
うちの息子が通った保育園ではみんなスーツとかワンピースでオシャレしてたから
いつもはお転婆な女の子達もおとなしかったよ(*^▽^*)
そして当然、それらは入学式にもう一度着るのだよ( ´艸`)
何度「テレパシーができたら」と
思ったか。
「びしっとせんかい!」という
念を,息子に送り続けて,
泣くに泣けないんですよねー。
ああ。わかりすぎる。
とりあえず、感動の涙は止まりますよね。
息子ちゃん最後まで笑わせてくれますね。
それはつらいです。
そういえば娘も天然が入っていて
運動会とか学芸会どれも
わたしは気絶しそうなほどハラハラして
楽しんだ記憶がないです。笑
違う涙が出てしまいそうだったのね。
それもよきかな!
そうよ。卒園式でも体育着なんてびっくりだわ。ふふ
ある意味洋服代かからなくて素敵♪
この時のはなさんの心境ですと
「きれいな息子様」と交換したかったかも
しれませんねぇ^^;
こども3人がそれぞれチョコチョコやってくれちゃったモンで・・・。
無く時間殆ど無かったかも・・・。
私も、我が子見て涙引きましたわ。
なんだったんだろな~・・・アレ( ̄□ ̄;)
下の子は卒園式まで
カレシとラブラブバカップルっぷりを発揮していて
別の意味で泣けまシタorz
あ、一人一人卒業証書を授与されるんだった。
緊張のひとときをお楽しみに。
楽しみなんですけど・・・
卒園式何故かものすごおく笑った記憶が
なんでかなあ~