あいさつ1
あいさつ2
あいさつ3
あいさつ4



みんな元気か~~
風邪ひいてるか~~~



はなっち風邪ひいてます、コンチクショウ!
青息吐息で更新です。なのに~~な~~ぜ~~歯をく~いし~ば~り~♪

ああ、、、死兆星がみえる・・・



そんなわけで、どんなわけだ?
風邪引きの皆さんに役に立つ「風邪脱出メニュー」をお教えして
寝るとします。ガクリ

===================
風邪に効くはちみつメニュー
===================

1★のど風邪に効くはちみつだいこん
1.大根を10~5mm角のサイコロ状に切る
2.器に入れ、はちみつをひたひたにかける
3.1時間もすると、大根から水分が出て蜂蜜が薄くなります。

のどの痛い風邪 のとき、この蜂蜜をお湯で割ったり
スプーンですくって飲みます。
飲んでは蜂蜜を足し、飲んでは足しをくりかえすと
エキスを奪われて大根君が縮んでゆきます。ぷぷぷ。

2★寒気の風邪に効くはちみつしょうが
1.蜂蜜に薄切りのショウガを漬け込みます。
ぞくっときたら ショウガごとスプーンで器に入れ、
お湯で割って飲みます。あったまるよ。

3★それと、ぞくっと来たら、 肩胛骨の間が風邪のツボ だよ。
そこをドライヤーの熱で暖めるだけでも効きます。
肩胛骨の間にホッカイロをはるのもよし。

追記:一歳前の赤ちゃんには、はちみつはおすすめできません。
乳児ボツリヌス症にかかる可能性があるんだってさ。



****************************
一日ワンクリック
お願い致しますぅ~
 人気ランキングバナー
マジで・・・押して
寝るから・・・押して

  子供服・子育てブログランキング
こちらも応援ポチよろしく!