


****************************
息子の「お月くん擬人化発言」
【参考文献】↓
「本日も息子ちゃん絶好調 」
「お月様話し2夜目 」 ←オススメ
「天動説提唱中」
****************************
せっかく大事に大事に・・・
手をかけはぐくんできた・・・
うちの世界アホー遺産登録寸前個体に
知恵をつけたヤツは誰だ~~~~!!
でも、母がすかさず
「そんな!そんな風に言われたら、今でも毎日
息子ちゃんの後を追いかけてくる
お月くんが!!
かわいそすぎる
よぉ~~~~」(;つД`)
と演技したら、ものすごく動揺してました
(*・艸・)プププ口ほどにもないオトコだわ。
******************************
↓↓↓一日ワンクリック
↓↓↓お願い致しますぅ~

でも、息子、将来女にだまされそうだわ・・・
とふと思った。
「あなたの子どもなのに~~ひどすぎるぅう」とかで


↑こちらもよろしく、押してくださってる方感謝します
コメント
コメント一覧 (22)
拙者が中学生の頃、「太陽は有明海に収納されるんだぜ!」って、
真顔で言ってる困ったちゃんがいましたから。
ファンタジーもほどほどにってことですわ。
「あなたのこどもなのに~」って・・ありえそうで怖いね。
ほんと皆既月食神秘的な色合いだったね。
その後の月も、いつもより輝いていたよ!
うちの年中の娘はまだ
お月様いつもついてくるんだよーって
言ってます。が、おしゃべりな兄が
いるからいつまでもつやら・・・
「フッ」と気取っても、所詮は5バイトなのか?o(TωT )
以前「テラバイト」という言葉を使ったら、お寺のバイトだと思った奴がいた。
「どうせこれ、人間が入っとるとやろ?」とか。
母は寂しさを超え、おとなな息子に「もっと子供らしくいろ!」と腹が立つのでした・・・。
息子ちゃん、動揺するからまだまだ可愛いわ~♪
息子ちゃん折角一段登ったのにね(^0^)
まあどうせいつかは真実に気付くんだから、もう少し可愛いお馬鹿のままでいて欲しいですよね~。
もしかしたら今私、息子君より動揺したかも?
なんとなく現実を知ってほしくないことってありますよね~
サンタさんとかずっと信じてほしいなぁ~
なんとなく現実を知ってほしくないことってありますよね~
サンタさんとかずっと信じてほしいなぁ~
でも動揺してくれてよかった(´∀`人
本で読んだんですが。・・・頭じゃ分かっているけど、いまだに車に乗ったりして
付いてくる月を見ると喜んでいる私です。月食もばっちり見ましたよ。
昨日上の子の歯を抜きに行きました・・
大人の歯が生える事、歯医者で泣かない事にすごく成長を感じつつ・・
ママ横に居てよ~という言葉がなくなり寂しい気も。。
昨日歯医者で送れて保育園に行くと・・
はなさんの息子ちゃんが私を見つけ、
ツンツン!とつつきながら「ち・こ・く。。」と言われちゃいました~^^;
「遅刻しちゃったね~」って返事したら・・すでに他の子とお話していた息子ちゃんでした ̄▽ ̄;
はなさんwww後で苦労しますよwww
置いて行かれた我が息子(長男)・・・
まだ着ぐるみの中に
人間じゃなくてロボットが入ってると
思ってますから・・・
月とサンタの砦が崩れても「河童はホントに見たでしょ? 河童は超能力使えるから、息子ちゃんの欲しいもの、ピタリと当てて送ってきたでしょ?」「母はちゃんと皿も見たことあるよ。え!? 息子ちゃんったら、この前会った時、皿見なかったの!? せっかく会ったのに、残念、惜しいことしたねー」ってのはどうでしょう!?
「そういわれてるけど実はこうなんだよ」って
真実少し織り交ぜてデマ吹き込むのがコツです。
丸っきりの嘘より信じます。
眠りねずみさんのコメント、笑わせてもらいました。
そうか、河童って超能力使えるのね・・・( ´艸`)
ちゃーちゃんに襟首むんずとつかまれ、
もといたところへ落とされてしまった息子ちゃん。
大人への道は険しいぞ。がんばれっ(笑)
「お父さんにもついてきてるの?」とか言ってましたねぇ。わたしは父っ子だったので。
そんな父っ子,今では父と殴り合いの喧嘩を2ヶ月に1回は繰り広げております。
しかし,わたしは小学校高学年まで「月はついてくるし,サンタちゃんもいる!」と信じてました。
息子ちゃん,偉いね!!!!でも,早く大人になるのもつまんないものです……(ノω・、)
読者申請ありがとうございました。
~以下承認遅くなった言い訳~
読者の管理をしたことがないため,読者管理のフォームを開いたことがなかったのです。
~言い訳終わり~
これからもよろしくお願いします!
半年もブログやってるくせにブログの仕組みをいまいち分かっていないので,取り敢えずコメントでお礼をさせていただきました。では,失礼しますヽ(゜▽、゜)ノ
うちの子らは「月が赤くなっとー。こわっつ」とそうそうにカーテン閉めました…
3バイトのままか、、、
しみじみ。(・∀・)
でも、演技にだまされる?!(°Д°;≡°Д°;)
騙されやすいのは息子ちゃんだけぢゃない…はず。
やはりわたし、息子の襟首掴んでむんずと引き戻してしまいましたでしょうか??
そんななか「今の今まで、「怪奇月食」だと思ってた私。。
もしかしたら今私、息子君より動揺したかも?」
というsakumiさん、良い味出してどうする!
>namiさん
ウチのバカ息子はただ今自分自身が「遅刻禁止月間」
人様のことも気になるようですみません。
今日も「あ~あとコップの野菜ジュースだけだな」から
15分かかり、またも遅刻しました。
>potchama さん
お気になさらず、ここは自分がユルい人とか、
子どもがユルい人とかが集う場所なので(え!ちがうって?みんな)
お気楽に