



これが毎朝の朝ご飯風景、ええ、ほい~くえんは遅刻。(;つД`)
ところで皆様!
昨日のコメント欄が「ダンナにはもっとしっかりして貰わないと!」と
ダンナ追求主婦集会か魔女のサバトか!?みたいな様相を呈しており
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルと
ふるえながら読んだ「ぼんやりしたお父さん」
および「ぼんやりしたお兄さん」の皆様
大丈夫だ!
君たちがぼんやりしているおかげで
人類はここまで進化したんだ!
胸を張れ!!
偉大な業績を残した偉人に
「あのアイデアはいつひらめかれましたか?」と聞くと
必ず言います
「ぼんやりしてた時」と!
ぼんやり力!それは発明の父!!
そういうわけで、奥さまお嬢様方
息子が、カレシが、ダンナが
ぼーーーーっとしていても怒っちゃいけません。
ぼーっとしてないで
「私が髪を切ったことに気づけ」
「宿題しろ」
「その場所ふさぎな尻をどけろ!掃除機かけるから」
などと、ごもっともなことを言ってはいけません。
ぼーっとしているように見えて彼らは今…
人類の歴史を転換させる大発明を
ひねりだす直前かも知れません。
そういうわけで、奥さまお嬢様、
お宅様のぼんやり大将、場所ふさぎですが
歯を食いしばってぼんやりをバックアップしましょう!
わたしも「トイレでぼーっとしている時間が一番アイデアがまとまる」
との某企業家の言葉を聞いて以来、クロとらの朝の長トイレを
「家族はほかにもいるんじゃ!占領するなボケー!」とか
「これ以上我慢させるなら、風呂桶でンコするぞ!」とか
言うのはよして、静かに密かに便秘になっておりますのよ。
******************************
↓↓↓一日ワンクリック
↓↓↓お願い致しますぅ~

私の愛妻弁当をクロとらが公園で食べていると
ホームレスがやってきて、いやがらせに立ちションするそうです。
ホームレス!!
愛妻弁当に嫉妬してないで、かーちゃんに頭さげて家に帰れ(# ゚Д゚)


↑こちらもよろしく、押してくださってる方感謝します
コメント
コメント一覧 (22)
まあそれも親からすれば可愛いと言えなくもないんですけど、
将来を考えるとねー。営業職とかは絶対無理だなぁ。
人と競争するとか全く興味ない人なので・・・。
彼の辞書に「負けず嫌い」と言う言葉はないと思われます(;^_^A
よくぼんやりしたり、妄想したりして、上司や先輩に注意されました。
おかげでフィリピンに飛ばされたけどね。(泣
あと、トイレが長いっていうのも言われました。
拙者もトイレで長考します。
でも、なんとか生きてるので、息子ちゃんも大丈夫!のはず・・・。
それにしても、クロとらさん、ホームレスにまで絡まれてるなんて・・・。
昼飯食う場所変えた方がいいんじゃないでしょうか?
以前、ホ○のハッテン場で飯食ってるって、はなさん言ってたような気が・・・。
そうか。ぼんやりは天才を生み出すところかもしれないんだ・・・(゚д゚ )
んじゃ、チョコも彼のぼんやりを多少許してあげますです。
一個気になりました。
ホームレスに嫁・・・いるんでせうか?(゚д゚ )
いつも見てるんですよ!!!
ポチもしてるんですよ!!
2箇所ともですよ!!!
(*´Д`)=з
・・・・なんて言い訳はやめて・・・・wwww(;^ω^A
4コマ、うちの2号を見ているようでした・・・orz
9月で6歳、息子ちゃんと同級生。
同じほい~くえんだったら、絶対絶対仲良しになってると思われます・・・γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
天然営業職・・・
私だったら何でもその人から買うな。
福が来そうだし。
>チンピラさん
こんなところで、そんな話を(ノ´∀`*)
トイレが長くて飛ばされたオトコ
私の中で今、誤変換が起こりそう記録されました。
>チョコさん
ホームレス、ヨメ居ること多いんですよ。
借金とかなんだとかからばっくれて、
住所不定になってる場合ありますから。
>さとばいさん
久々コメントって恥ずかしいんですよね。
大丈夫だよ、恥ずかしがらないでも、イタくしないからね。
うん、うちの息子の仲間、わかりやすく同類ばっか!
きっと友達になれたね。
発明の源だったのか(・∀・)bソウカソウカ
偉人になる日を夢見て、見守ることにします・・・
女の子にキスされていたよ(笑)
一瞬、はっとして、拭っていた失礼なやつだが、
あの頃のもて期よ、カムバック~
この間、彼女が出来たと思ったら、すぐに振られた様子(涙)
デート中、ボーとしてたのかしら?
って、魂抜けてますよ!?Σ(´Д`lll)
小市民と化したオトコたちをイジメないようにね、天然記念物なんだから。
あとね、自分のブログには書けないコメントをここでは書けるので、ストレス解消に役立っています。感謝感激アメアラレです(●´ω`●)ゞ
ところではなさん、食器洗乾燥機はいいですよ~(* ̄Oノ ̄*)
結婚して24年間、買って良かった電化製品のダントツトップです。
なんだか週末に単身赴任先から帰ってきては・・
エアコン掃除した?とか玄関がこの頃汚れているよね?とか・・・
おんどりゃ~私はあんたの母ちゃんと弟の世話で、毎日大変なんだよ!って怒りがこみ上げてきます。
クロとらさん&息子ちゃんくらい・・・ぼんやり力を高めてもらいたいものだよ。
妄想族のヨメにボンヤリ族のダンナ…そして、その息子は妄想ボンヤリ族(ゆるめ)
息子の将来が何気に心配だ
ありますけども、ぼけーっと
頭の中でイメージした事は
何気に良いアイディアに繋がったりはすると
思うんです。
とはいえ、世の中みんなが
のんびり屋さんになれば
さすがにまずいのではないかと^^;
ダンニャーよりむしろ、私の方が妄想系ぼんやり族です。
そうか・・・発明してたんだ、私。
でも「軸足がそっちに行ったら注意した方がいい」よ!
1にち何回同じこといわなきゃいけないか。。。(涙)
ぼんやり時はなんにも考えてません。
いつのまにか時間が過ぎててビックリですΣ(・ω・ノ)ノ!
5歳児に世話やかれている時あり・・・
息子ちゃんも保育園はまだ許されるかもしれませんが、小学校に上がったら大変。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。よ。
うちの夫はあんまりボッとしていませんねぇ。いっつも「ここ掃除してない」「ここ汚れとる」と言われます…。
起きている間はもとより、寝てる間にプレゼン資料を構築してるらしく朝になると「寝てたらできた~」って人で……。
「ここ汚れてる」とかもあるから、何実に非ぼんやり派は人のチェックも厳しいのかしらん。
家では私がぼんやり派です……。
PS.勝手にバナー持って帰りました。事後承諾で失礼します~。
家では「使えない男」ですが
会社では「家庭を大事にする、仕事も全力でするしっかりしたお父さん」なイメージらしいです。
逆よりいいよね、きっと!・°・(ノД`)・°・
保育園は遅刻してもさほど問題はないけど、
小学校に上がって遅刻すると、「すご~く恥ずかしかった」らしく、
すごくぼんやりしていたうちの子も
「遅刻しそうなくらいゆっくりご飯食べちゃったら走って学校に行く」
努力をするようになりました。
根本的な解決にはなってないのがツライ_| ̄|○ il||li
その後の文章に・・反省。。
今日ちょうど保育園の先生に言われたんですよ・・
お家で我慢してるみたいですね・・って。
我慢させてしまってる、怒りすぎてるんだろうな・・と。。
相変わらずいい考えは浮かびません。
もう無理なのでしょうか(ノ_T。)
ちなみに、ぼんやり力は息子にしっかり遺伝してる
みたいですよ・・・。
けっこう「わたし(ヨメ)がぼんやりでだんながしっかりしてます」
というコメントが多いですな。ええ組み合わせや。
わやしも書類の提出や、確定申告など浮き世のことが苦手で
クロとらが「かわいそうにいろんなとこが欠けて居るんだね
ぼくがフォローしてあげます」と言うから結婚したら
アイツの方が欠けまくりで、たんなる
「バカが二匹に増殖しただけ」(;つД`)