

↑↑↑本日10:00抽選でした
2位2000円キャホ~~~!!(≧▽≦)
ワンクリック下さった皆様ありがとう~
毎晩読んでる伝記とは・・・
コレ↓

決定版 心をそだてるはじめての伝記101人
私は伝記の嫌いな子でした。なんつーか・・・
スレてたから?
説教くさいの嫌いだったんだよね~
でも仕事がらみで買ったこの本は息子が喜んで
読むのをせがんでます。
ポソ…(説教嫌いなくせに、、、息子。)
でも万有引力だの、電話の発明だの言われても
幼児わかんないだろうな~~
(;・∀・)「あんた、これ面白い?」
(・∀・)「おもしろい~また読んでね」
と言われて「意味わかってないに違いないよ」と思いつつ、
毎晩読んでやっていました。
そして・・・・・・・・・・・・
ガリレオを読んだ翌日の会話がコレ○| ̄|_
天動説!Σ(`∀´;)
科学とポンチの共存共栄?
先週はプラネタリウムででこぼこの月の画像も見たのに
『お月くん』は息子の心の友達のままらしいです。(;´Д`)
。* ゚ + 。・゚・。・
お月くんはぼくのあとを
ずっとずっとついてくる
なんでかぼくが大好きだから・・・
ぼくもお月くんが大好きなんだよ
。* ゚ + 。・゚・。・ by息子ちゃん
『お月くん』をアメリカ人が
靴で踏んだことを知ったら!!
と心配してくださった皆さんありがとう。
あの男のゆるい頭では
何でも共存しているようです!!
追記:「なんでお月くんにくわえて、おひさままで
あんたを追っかけるようになったのさ?」と尋ねますと
「さぁ~おりぇがおもしろい子だってお月くんに聞いたんじゃないかな?」
Σ(`∀´;)く、口コミかよ!!

↑↑↑こんなん始めてしまいました

↑↑↑こちらもいつもクリックありがとう~(;つД`)
コメント
コメント一覧 (22)
ムフフフ、楽しみですね。
はたまた、お笑い芸人になって、逆たまかぁ?
息子君は、ゆるいのではなく
物凄い何かの能力を持ってるのかも!
あくまで『何か』。。。
↑マタデタ。。。
子どもの頃って、天動説ですよね。私もそうだった…でも伝記は私も苦手でしたけど、すごいぜ息子ちゃん\(^_^)/その調子で頑張って♪o(^-^)o
やっぱりスレてたのですね、納得。
うちの子もそういうこと言ってくれるようになるかな~
たいていは「なんでついて来るのかな?」とは思っても、お友達にはしないです。
お友達にしちゃう息子ちゃんは素敵です!
さくらも伝記大好きだよ!いっつも図書館からいろんなの借りてきてるもん。気があうかもよ!
おもしろすぎです!
うちもこないだ言われました。
「あのお月様、なんでついてくるの?」と。
意外と困るものです。
突然そんな質問されると・・・
伝記が好きなのも、目指している人がいりのかも('▽'*)
とかいってたなぁ・・・。最近、そんなことは
いわないけど・・・。時々メルヘンはいってますから・・・。
お月くんに聞いたんじゃないかな?」
ウへ~~~~! ↑
パソコンにコーヒー、吹き飛ばしてしまった~~~!!!
ま、うちのカズも、パパの「プロ野球人物暦伝」とかせがみますけど、カズは確実に分かってないと思います。
「はじめての育児」を持ってきたときには、是非理解してほしい!!と思いましたけど
口コミで息子ちゃんを大好きになった
お日様、今日もがんんばって息子ちゃんを
照らしているわね~♪
しかも口コミかい(大笑い)
なんかさーこっちが一生懸命説明しても
脳内変換するよねー
ついでにポンチ話も信じてるからさ
奴らの頭のなかはワンダーランドだよねー
お説教じみててさ。ふ~んだ!!て思ってました。
息子君可愛いですねぇ
面白い男はモテモテだからいいですよぉ。
太陽に愛された男、なんちて。
息子クン相変わらずメルヘンの世界に住んでますね♪
今日夫婦で、息子と親友タスくん(昨日のカンチョ~の子)
とどっちがボケツッコミかという話をしていたところです。
カンチョーだけにタスくんツッコミか?
>mi-nnashachou さん
毎度あやふやな励ましありがとう(笑)
ものすごいなにか・・・ボケの才能かな
>森本ななさん
「おつきくんの歌」もあるんですよ。
「お~つきくうんがついてくる~~♪」って自転車の後ろで毎日歌われます。
>ごうさん
「方言昔話」とかも読んでと言いますが、古老の語るなまった昔話
はっきりいって2%位しか意味わかってないはず。
やっぱりってなんじゃ!
>himawariさん
人前でも「オレのあとをお月くんがおいかけてくるんだ~」
と言うのでヒヤヒヤです。
先日はしっかり者のクラスメイト女児にいってたので
ばっさり切り捨てられないかとヒヤヒヤ
>tin-mamaxさん
彼はいろんなものの擬人化激しいですから。
女児はそうだけどオトコはねえ。おかまギワクがあるはずだわ。
他にも友達いっぱいいますよ「手袋君」とか「いたずら棒くん」とか
>カカシさん
おお!夫婦共通のシュミは伝記!Σ(*・д・ノ)ノ
息子素直というか、夫にしたらへそくりとかしやすいタイプ。
あとお菓子はさくらちゃんが全部食べても気付かないよ。
>ちゅーりっぷさん
日本中の子どもについて行く、
サンタクロースより多忙でマメなお月くんでありますね。
>madoka19820316yさん
>>目指している人がいるのかも
エジソンがうすぼんやりしてて、小学校クビになるくだりで
激しく感情移入してました。○| ̄|_
>yukimamaさん
ロマンチックだねえ。
私も言ってたなあお月様ついてくるって。
なんでこんながめつい女になっちゃったのかな(ρ_;)
あぶね~~!!
「キーボードに茶ァ吹いた!」って
読んでる人に怒られること時々あります。
お気をつけ下さいな。
>kazukichi-issho さん
パパ英才教育してるな~~(;・∀・)
「はじめての育児」ブハ(≧▽≦)
パパになる日のため読みたいんでしょうか?
ウチの息子は「ドコモ携帯取り扱いマニュアル」を放さなかったなあ
>kitapuri さん
>>私が地球を回してる
やべえな(((( ;゚д゚)))アワワワワ
火星でリンカーンに会ったとかもいってません?そのひと
>mamiさん
ええ、つきまとわれてじりじり焼かれていることでしょう。
日焼けサロン行かなくて良いですね。
>だらちゃん
うん、脳のコビトが伝言ゲーム下手だよね。
実母が殺したいくらいそういう人でしたが
まさか愛する息子、実母似!?いやだそれだけわ~~
>桃毛さん
おひさまは様付けでヨカッタ・・・
おひくんとか言い出したら、社会生活送れないゾと・・・
>すみれっち
ツボはそこか・・・φ(`д´)カキカキ
>dodojiraさん
むすこはあなたのハンドルネームにポッ
今好きな順にキングコング→モスラ→ガメラ→ゴジラだそう。
平成のヒーローが出てきておらんではないか(ρ_;)
>popo-ponさん
太陽に愛された男、映画のようだな。
息子、自称「面白いオトコ」なんですが、そのギャグはよくすべる
オトコって小さいうちから・・・・○| ̄|_
>bukubukuさん
口コミだったとは~~ギャハハハ(≧▽≦)
息子、擬人化激しいので多少
大丈夫かコイツ?淋しいのか?とか母不安中W