
↑↑↑本日もエライ騒ぎだ
愛のポチ押し希望子どもって、言葉を覚えていく課程で
とんでもない言い間違いすますよね。
しかし・・・・・
これはなかろう!!
すべて実話が「ちくわ」の恐ろしいところ・・・・○| ̄|_
なんかね、生き物と生き物が、どこかの部分でしっかり接着されることを
こうびと言うと思ったらしい・・・
今訂正できて良かった・・・
学校に行くようになって
フォークダンスとかのことを
(・∀・)「きょお、女子とこうびした♪」
と言われた日には、大騒ぎざんす。

↑↑↑毎度ナゼこんな騒ぎがおこるのか??(つД`)
なぞの茨の道を歩む母子にワンクリック
コメント
コメント一覧 (21)
親子競技って事ですかねぇ。
おもしろいっ。
ちなみに今60123番でした。
う~んっ・・・出遅れました。
その間違いは危険です(笑)
このまま、間違ったボキャブラリーをたーんと蓄積して、成長なさった息子ちゃまを見たいという気もしてます。
あとは、チャバネゴキブリのちゃーちゃんが、『ちがいまんがなぁ・・・』と突っ込みを入れる練習をして、
是非、卓越した親子漫才を見てみたいなぁ(≧▽≦)
「交尾」って言葉知ってるのも凄いと思ったけど、勘違いのしかたも凄いです(@_@;) イヤハヤ、爆笑させてもらいました~。
それが息子ちゃんの耳には「親子交尾」に聞こえると( ´艸`)
交尾ブーム来てますね~。
ほんと学校へ入って女の子に言ったりしたら・・
学校中大騒ぎになりそうだよ・・・。(笑)
ホントビックリだったぞよー!
なるほど、二人三脚だね★
ムシの生殖関係はよーくわかってるから
そんな言葉が出たのねww
「近親○○」は理解できない
男・山本。
一瞬、ブルータスお前もか!
と思いつつも、
いつものように心温まる
エピソードで良かったです。
って、やばいですがな!!
親子交尾て!
ほら何て微笑ましいんでしょ(壊れかけ)
あんた昔はこんな事言ってたノートに書き留めて
思春期に生意気なこと言い出したら辱めてやれ(笑)
ウチもその予定だからさ
“二人三脚”と“親子交尾”
似ても似つかん!!
ぴったりくっついてるのが“交尾”かぁ。
分からなくはないけど・・・やっぱ、むすこちゃん【おばか部】入部だね!?
一瞬、ドキッとよろめいたがな・・・・・
あ~~~~^^、びっくりしたああ!
そんな領域まで行ってしまったのかと驚いちゃいましたよ~
親子交尾・・・なんてショッキングな言葉でしょう。
さすがとしか言えません。
意味が分かればかわいい間違いですけどね~
すんごい言い間違いだ。
それ 外で言われたら困っちゃいますね。
息子ちゃん、おもしろすぎ。
是非 ナマで見てみたい!
一緒だー♪('-^*)/
誤解はじょじょに、解いていけば。。。。。。
親が聞いててひっくり返りそうになるような・・・
勘違いは、早く解くべし!
でも保育園で何回か言っちゃってたりして・・・
先生は「聞き間違いよね」って流してくれてると助かるんですけどね(;´▽`A``
ちなみに昨日、60006でした。
あとちょっと早かったらキリ番だったのになぁ。
親子競技!みんなに指摘されて今やっと気付きました。
でも息子ヒヤリングはは間違いなく倫理に反する方。
>mamimamiさん
ひさびさメガトン級でした。
「作り話でしょ!」ってつっこみが
どこからも入らなかったのが○| ̄|_
ええ、そう言う家族でございます。
>yukorinnさん
息子の間違った語彙。いつもはおもしろいから直さないんですよ。
「ふんとうに」とか
でも今回はあわくって訂正しました。
わたしもまだまだ人の心が残ったお母さんでした。
>tin-mamaxさん
夏からカブトムシと言い、バッタと言い、
家庭内生物どもが繋がりっぱなしでしたから。
当然のように覚えた「交尾」○| ̄|_
そして応用して偉いぞ息子(;°皿°)
>dakadakaさん
「親子競技」ですね~~。明智君!
そういや先生はそう言っていたわ。
息子の脳で変換された模様。(;゜;∀;゜;)
交尾ブーム・・・どんな家庭?○| ̄|_
>カカシさん
やっちゃあおらん(笑)
でもくろとらに「この鬼畜!」と言われてしまいました~
「親子交尾」って多分運動会期間中、息子は連呼したはず。
みんな聞き間違いって思ってくれたかな~(;゜;∀;゜;)
>怪獣ママさん
耳にしたとき「な、何の話!?」ってこけましたよ。
運動会でちゃーちゃんとした。たーとんいなかった。
と言い張るんだもん(;゜;∀;゜;)
お巡りさんにしょっぴかれちゃうわよ、まったく。
>ゆきままさん
かんべんしてほしいです。あの息子はも~~(;゜;∀;゜;)
いろいろあるだろ、言い間違いするにしても(つД`)
もうちょっとライトな間違い方が。
>じゅんさん
近親つーとじゅんママと?ぶひゃひゃひゃ
心温まったようで良かったです。
「親子交尾」と聞いた瞬間私の心は
零下100度の世界になりましたが。
>だらぞうさん
徹夜が大きいお姉さんの心と脳みそをむしばんでますね。
がんばって稼いで正月のモチ買おうぜキョーダイ!!
思春期に辱めるか、私は披露宴のスライドで爆弾落とそうかなと。
「交尾」と言う単語がマイブームの虫好き息子による
「親子競技」の曲解聞き間違いらしいです。
おばか部最年少部員誕生と言うことで、センパイ指導よろしく。
いずれバカ酒の浴び方は母がレクチャーします。つーか背中で教えます。
>ゆきまるさん
しとらんわ!!
>hanachanさん
ええ、あたしも転けましたから、ショックで。
同じ目に遭わせることが出来て本望・・・
>クロヨメさん
そんな領域て!途中までは行ってますかワタクシ!?
私このネタ、息子が成人して孫に偉そうにセッキョーしてたら
かまそうと思ってますから。
「あんただって昔『親子競技』のことを・・・」て
それまで惚けないようにしないと
>ぽこだっちんこさん
ハーレム王から言われたないわい!
>aishitewantyouさん
息子多分外でもすでに『親子交尾』言っているものと思われます。
運動会から今日まで3週間たってるし。
誰に言ったかな~ユリ組友かな~せんせいかな~ママ達かな~ウウウ
>さとばいさん
これシンクロするってかなり難しい確率かと(;°皿°)!!
地球上にそっくりな人が二人いるらしいですね!
さとばいさんのこどもさんって・・・会いたい。
せめてブログをお持ちならURL教えて下さい。
>すみれっち
やっぱ外でもしてるよね~~~号泣。・゚・(;ノ皿°) ・゚・。
誤解をとくつもりが積み重ねて厚くしつつある毎日。
>cm19510431さん
夫婦でもってギャグマンガのようにひっくり返りましたとも。
今回はでかかったなあそれにしても。(つД`)
>maropurinさん
先生聞き流してくれてるかなあ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
60006かあ、ゆきまるさんを倒したら最短でした。