
昨日はいい話だったのに
なんでなにもかもが「尻話」に!?(つД`)ああ…

↑↑↑愛のポチ押し希望
この川はアサリのとれる川かどうか?の話しから
「満潮干潮」について説明するはめになった、あるテキトーなお母さんの話
母(●・`д・)っ 「ところでさあ、息子。
こうやって海のお水をダ~~っとふやしたり
グワワワワとへらしたりしているのが
誰か知ってる?」
子(´・Д・`)「ええ!?ちゃ~ちゃん?」
母(●・`д・)っ 「アホか!わしゃ妖怪か!」
子(´・Д・`)「ええとええと、わからない」
母(●・`д・)っ 「お月様だよ!」
子Σ(;´・Д・`)「ええええ~~~~!!」
母(●・`д・)っ 「まあるい顔して
オソロシイ男なのじゃ!お月くんは」
子((((;´>Д<`)))ブルブル「お月くん!!」
また今日も、子どもの心を
かき乱してしまった・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

↑↑↑愛息に自分以外の人間を信じるな!
そんな教育をしてしまっているのかしら?やばし!!
やばいけれどもポチはクレ( ゚д゚)
コメント
コメント一覧 (27)
ニコちゃん大魔王?大王?
の姿を思い出してしまいました^^;
昨日の良い話がすっかり影を潜めてしまいましたけど
これこそ息子ちゃん!と
思ってしまったのは
僕だけではあるまい。
昨日のように詩的ではないけど、想像する力としてスバラシイかと。(教育論者風に)
こういう想像力が、いろんな好奇心に結びついていくんだろうな~と、しみじみ感じました。
今日も頑張れボチ♪
だからお尻が反対側にある!って思っちゃったのねw オナラも金♪
ちょっと見てみたいかもw☆☆☆
(* ̄m ̄) ププッ
うちのプリンは、三日月を見て・・
月の爪・・と言っていた・・
走り方も独特なガゼル走法なら、想像力(妄想力?)も独特っすね~( ´艸`)
4コマの月のおなら・・・う○こかと思っちゃった(^▽^;)失礼しましたー。
いつも「ブッ」って吹き出しちゃうオモシロさ(笑)
おなら、うん○などがマイブームなのでしょうね。
我が家も早く喋るようにならないかなー。
何だか毎日バタバタしていて…
さかのぼって読ませて頂きました。
お月さん…私も幼い頃毎日ついてくるなぁ~って思いながら歩いてると看板にぶち当たり大きなアオタンが出来たのを思い出しました。(私もかなりユルイのかな?)
なんでも??って思う時期なんですねー(⌒∀⌒)
きっと頭の中、どうやって海の水を増やしたり減らしたりしてるか
一生懸命考えてるだろうね。
なんか絵本できそうだよ!!
儲かるかも、儲かるかも?!
雨は・・・お月様のおしっこだよって言ってみてはどうですか?(笑)
たしかに、月の裏側て、地球におったら絶対見えませんもんね。
でもその金色、どこに消えるんしょ??
やっぱ、宇宙やから音も臭いも無いんかなぁ・・・。
しかし、はなっち( ̄ー ̄)ニヤリ やるな。←尊敬のまなざし
さあ、お月くんんがどうやって海の水を増やしたり減らしたりしている想像をしているんでしょうかねー。
超人ですわ!!
その絵がナイスだし・・プププ・・・
つか、あながち間違いじゃあないかもだよ
月の話。
海との関係・・・
すばらしい教育だっ!!!!
将来楽しみ。
やっぱりパパの遺伝子も受け継いでますね。
息子ちゃん想像力がとっても豊かなんですね^^
ベーっと吐き出してるとこ想像したな
やっぱりポンチ話しはしとかないとね
かあちゃんの唯一の楽しみだからね、お互い!
確かにお月くんは海をもコントロールする恐ろしい男!
私も子供の頃「月がついてくる~」とは思ってましたが、
月の尻には考えが及ばなかったです。
おみそれしました(笑)
息子君、月のお尻をって考えるのは
スゴイっす!
私は、今まで考えたこと無かったですもんね(^▽^;)
子供の世界って広いなぁ~(笑)ウ○コまで(笑)
テカですね・・・・
私、ちと、バカなんですが、
何で、海の水が減ったり増えたりするのかって、
答えが
あさりが、海水を出しだり、飲んだりしてるから!
って、言いそうになりました・・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
頭の中で変換されちゃいました(><;)
可愛いなぁ、息子ちゃん。そんなこといわれると
私もどんどんとんでもないことを吹き込みそうです。信じてくれそうなので・・。今福岡に帰ってきてます。はなさんとどこかですれ違うかもと思うとドキドキです。
…って
なにもかもが尻話になるのは
私のせい…ではありませんように(。-人-。)。
私も描きながら「なんかこんなキャラいたよね」と思ってました
そうか!ニコちゃん大王か!お互い年がばれる!!
>KANさん
息子の想像力はいつもシモネタ系で
足踏みしている気が
しないでもないのですが、いつか
人類の役に立つ日が来ますでしょうか?
>怪獣ママさん
え?見てみたいって月の尻?
イヤンって言ってるよ月も。
>apeさん
あなたも知ってますか!ニコちゃん大王
20台ではないですなさては( ̄Д ̄;;
月の爪かあ、女子らしいな。
息子は切った爪コレクターで、私のも自分のも
宝物みたいに拾い集めます。キタネエよ!!
>ぶちょーさん
うんこのことも言ってました。
「うんこも光るかな?臭くないなら
宝物にしておもちゃ箱に入れたい」と
あなたと息子は同じ星からきていますね!?
>shirokumaさん
どうか息子さん方に話すときはメルヒェンにしてね(ノε・。)
わたしはホラーで味付けしてしまいましたから。
>kco さん
長いブームです。いつかシモネタ飽きるだろと思って
見守ってますが、いっこうに飽きません。○| ̄|_
ええ!すぐしゃべるようになってすぐシモネタ人前で炸裂させますとも。
>舞空母さん
イヤもうお互い忙しい(つД`)は~~、今月もかなり仕事詰まってます。
来れるときに来てね~毎日アップする私がいけない(笑)
息子も歩いててコンクリカベの角が頭にめり込むほど激突。
あなたがた、同じ星から来ています。
あなたがしっかりせんと、おうちはおおごとに!!
>ちゅーりっぷさん
ええ、息子が信じるよう精魂込めていろんなこと吹き込んでます。
わたしも一族からそうやられて育ちました。どんな一族や
なぜなに?は一日中言ってますね。答えるだけでカロー死しそうです。
>がんばる拓りんママさん
詩人!すばらしい、ママのほうが詩人!
とおもったら最後のシメが「もうかるかも」
奥さん!あなたは良い主婦だ!!
おもしろい!と一瞬思ったけど
泣きわめいて雨の日の外出を拒みそうなので
母の負担を考えてやめときます。┐(´д`)┌
>sunmamaさん
あらら、お休みしてるからどうしたのかなと思ったよ。
子どもの風邪かなとか。パソコン故障でしたか~
欲求不満(;・∀・)そ、そうかも。胸に手を当てて考えてみる。
>ある。さん
真空ですから音はない。においはどうなのかとか・・・
大の大人が頭つきあわせて何考えこんでんでしょうね私ら(;・∀・)
>かわたろうさん
ぜったいずご~~って飲んだり吐いたりしてると思ってる。
その役を最初「ちゃーちゃん?」って言われたのね私。不本意です
>mamimamiさん
超人。変人と言っても良いんだよ。母泣かないから(つД`)
最近私の与太話を息子がそのまま保育園で
一席ぶってるらしいことに気づきました(;゜;∀;゜;) やべ!
>哲太さん
>>パパの遺伝子も
そ!それは言わない約束~~(;゜;∀;゜;)
あれが2匹に増えたらもうやっていけない~~
>hokutoleoさん
北斗+レオ。オールドウルトラマンファンの息子が
身もだえしそうなアメブロネームですね。
想像力がシモネタ限定ではないか?息子よ・・・てのが
もっかの母の心配です。
>だらちゃん
そうだよね、ポンチをせんとやうまれけむ。
息子がポンチに「バカ言ってんじゃないよ」とかクールに反応しはじめたら
寂しさで二人目産むかもしれん!50とかなって・・・
お月くん、悪なのか善なのか、その正体は不明の息子ちゃんの友だち。
わけわかりません・・・○| ̄|_
ついでに尻丸出し、お月くん
>☆みいぽん☆さん
子どもの「なぜなに」へとへとになるね~。
息子は加えて「あ!わかった!」と自説を聞かせるから
生返事が上手なお母さんになってしまいました。
>>あさりが、海水を出しだり、飲んだりしてるから!
すごいこと知ってるな、「はまぐり」だよ忘れてたけど
そーゆー伝説あるよ。
>usatoさん
うくくくく、ケイちゃんおおまじめに信じそうだな~
ああもう、想像しただけで可愛くて身もだえします。
私のシマは西新あたりですが天神博多駅にも出現率高し!
ケイちゃんなら絶対見わける自信アリ!うふふふ
>matobarusukyさん
ギャハハハ(≧▽≦)コメントで笑わせるのよして~。
わたしのせい×
わたしのおかげ○
です。我が家は第一次尻ブーム。